ホヤらーめんに深みの美味さ!
麺介の特徴
塩らーめんにホヤとワカメを載せており、あっさりしたスープが絶妙です。
岩手の沿岸部では希少なコッテリ系ラーメンが味わえるお店です。
ネギ担々麺は深みのある味わいで、リピートしたくなる美味しさです。
種市地区では貴重なラーメン専門店。推しは『ニラなんばんラーメン』です。価格設定の高いところが難点です。三陸沿いだけあって岩のり・めかぶ・ホヤのラーメンもありますよ。
いつも通るたびに気になっておりましたが、時間帯が合わず。ニラ南蛮ラーメン頂きました。大変美味しかったです😊
コスパは良くはないです…。このチャーシュー麺で1000円です…。半ライスが150円なので、この写真で1
味噌チャーシュー個人的ですが大好きここなかなかいけてるよ✨三陸道全線開通で客足減らねばいいが❔
塩とんこつラーメン美味しくいただきました。
味噌チャーシュー食べました。麺の太さが3種類とチャーシューがバラ肉と赤身の2種類選べます。席に着くと、無料のニラと白菜のキムチがサービスで出てきました。スープは、豚骨ベースでこってりしてますが、キムチを入れて食べても良いように塩分控えめになっています。
塩とんこつラーメン美味しくいただきました。
こないだ宴会(予約)で一人当たり2,500円の料理代(飲料別)に設定していただいたのだが、運良く旬の物に遭遇。
岩手の沿岸部では希少なコッテリ系ラーメンがいただけるお店。厚切りチャーシューがやわらかくておいしい‼️麺の太さが3種類から選べるのもおもしろい😌お店の人たちも活気があって愛想もイイ🎵←コレも岩手の沿岸部では希少‼️笑。
名前 |
麺介 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0194-65-6522 |
住所 |
〒028-7914 岩手県九戸郡洋野町種市第23地割65−6 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ホヤらーめん900円塩らーめんにホヤとワカメを載せただけなのになんだろう、この美味さ😋スープがかなりあっさりしてるのでホヤが引き立つ。計算して作っていたら天才だな。値段も含めここまでハイレベルな一杯をいただけて大満足💮