関電病院近くで本場タイ料理。
タイ政府公認 タイ料理 アロイチンチンの特徴
中之島駅と新福島駅近くでアクセス便利な立地です。
シェフ自慢の空芯菜炒めが特におすすめの一品です。
ボリューム満点の本場カオマンガイが絶品と評判です。
関電病院近く、中之島駅、新福島駅が最寄りの美味しいタイ料理屋さん。店内は広く多分30席位あったと思う。オーダーはバーコードを読み取り注文しなくてはいけないので、スマホ持ってないと不便。タイのビールが置いてありドリンクメニューも豊富です。🌷🌿こちらの料金は非常にお酒に合う味付けなのでお酒を注文したほうがしっかり楽しめます🫶🫶ただ、2軒目利用で使うと、ラストオーダー、閉店時間が23時だったと思うので楽しめない恐れあり。一軒目に使うとしっかり楽しめると思う😌😌店内が広いので予約が取りやすいのも魅力的❤️❤️❤️
福島のABCホール近くのタイ料理店。謎のモアイ像が目印。日本人スタッフも複数いて、デリバリーもひっきりなしに来て繁盛している。ランチメニューのバリエーションが結構あり、私の好きなパネーンカレーもあったので注文。0〜3で辛さが選べるが、3辛にしたら思った以上に辛かった。クルアンプルンもあったし自分で調整したほうが良かったかな。辛いのが得意でも、料理によってはあまり辛くするとバランスが崩れるかもしれない。旨味やコクが希薄に感じたのはそのせいかも。特にパネーンカレーは甘みが勝ってる方が美味いもんな。スープをトムヤムクンに400円プラスで変更できる。他の店の同様のオプションと比べるとちょっと高めなだけあって、具だくさんで大きめのエビが入っているが、やや濃厚さには欠ける気がした。全体のボリュームは結構あった。
福島のタイ料理です、前日予約にて訪問。お店の見た目といい内装といい本場の雰囲気出ています。辛くないタイ料理もいっぱいあります、イメージで辛いものばかりと思っている方にお勧め。QRコードでオーダー式。初タイ料理の知人も美味しいと食べていました。近くに駐車場はコインパーキングがあります。向かいの関電病院の駐車場も30分250円だったと思います。
福島バルのイベントで伺いました。ガパオライスとトムヤムスープ、ドリンクのセット。ガパオライスは超優しいお味。バジルのお味はあまりしません…。スープも優しめ、日本人好みに作られているのかも?と思いました。バルメニューだからかな?カップル、女性同士、小さなお子様連れの家族まで来店していました。小さなお子さんも食べれる優しめのお味だからかな?と感じました。メニュー豊富でした、お鍋などもあります。次回はアラカルトでたくさん食べてみたいです。
【大阪】タイ政府公認 タイ料理 『アロイチンチン』JR福島駅、新福島駅から歩いて数分♪突然、カラフルな色使いの外観とモアイ像が立っているので、見つけやすいお店👍店内も明るい色調で、アジアンなインテリア、タイ人スタッフさんにより本場のタイ料理が頂けますよ!気軽に注文できるランチセットもありますが、今回はアラカルトで色々と💗🐘🇹🇭🐘🇹🇭🐘🇹🇭🐘🇹🇭🐘🇹🇭🐘🇹🇭🐘🔸ミニ・ヤムウンセン(春雨と海老のサラダ)🔸トムヤムクン🔸ムーピン2本(豚バラ串)🔸鶏ガパオ丼🔸カノムトゥアイ(ココナッツプリン)🔸マンゴージュース🔸タイティー🐘🇹🇭🐘🇹🇭🐘🇹🇭🐘🇹🇭🐘🇹🇭🐘🇹🇭🐘私はトムヤムクンが好きでして〜✨こちらのトムヤムクンは辛すぎず、程よくミルキー鶏ガパオ丼は、このお店のオリジナル🔥ピリ辛の鶏肉がゴロゴロとトッピングされていて、卵黄を崩してお肉に絡めると最高ですね。ランチタイムでも人気のメニューなんだそう。ムーピンは豚バラ肉の串焼き。甘めのタレで焼いてあり、辛さを足すために別皿で赤い、辛いやつ🤣が添えてあります👍そして意外と刺激的に辛酸っぱかったのが春雨と海老のサラダ。とてもあっさりして美味しいので、たくさん食べちゃいますが、後からけっこうスースーピリピリ🤣あ、でも心配するほどでもなく、病みつきになってしまう旨みがあるので、ヒーヒー言いながら食べ進めてください🤣デザートはココナッツプリン🥥むっちり固めで、ココナッツミルクの味も濃厚✨これはめちゃくちゃ美味しいですね〜スパイス料理を食べた後にもぴったりです。タイティーもおすすめ🫖甘めのミルクティーですね。もちろんトロピカルな雰囲気でマンゴージュースも美味しく頂きました🧡ランチタイムは近くの会社勤めの方や、ここのお店目的で来られた女子達で賑わっていました。ランチのみならず、これから暑くなる季節にはビールとタイ料理は食が進みますね〜異国情緒が溢れすぎている外観ですが、モアイ像にビビらず入店してみてくださいね🧡とっても気さくな雰囲気で、お料理などもリーズナブルで美味しかったです👍🏠 大阪市福島区福島2-3-3⏰ 【平日】11:30~15:00
コロナも少し落ち着いた2021年11月にタイ旅行が好きな友人と初訪問。始めて見たお店の外観は異国情緒が駄々漏れで期待が高まります!店内はアクリル板と適度な机の間隔でコロナ対策は出来ています。内装にはタイ王室の写真が鎮座し室内そして漂うアジアンテイスティーな香りはタイに来たかと錯覚させられます。肝心のお料理は少し日本人向けのテイストになっていますが、間違いなくタイの現地に近い味わいです。殆どの料理で辛さやパクチーの有無や量が選べるのも髙ポイントです!私的には辛さ増しu0026パクチー大盛で夢のパクチーパラダイスですよ!!お薦め。口コミではカレー類が美味しいとのことですが、他の料理が美味しすぎてお腹いっぱいになっていました。次はカレーたべるぞー本番タイの料理人のいるお薦めのお店です。
とっても美味しかったです!ただ、ちょっと日本風に味付けしてあるので、物足りないかも?パッタイは少しウスターソースの味がしました。入ってるかな…?ข้าวเหนียวมะม่วง (Mango sticky rice)があるタイレストランが日本では珍しいのですごく嬉しかったです。ご馳走様でした。
2度目の訪問でした!わざわざ行きたくなる美味しさです🙆♂️グリーンカレー、パッタイ、ガパオライス…全部美味しい😌😌特にグリーンカレーは自分の中ではサイコーで、今まで食べたグリーンカレーの中で1番好きです!店内もタイっぽく(タイに行った事ないですが…)雰囲気も味わえます!味は日本人向けになっているみたいですが、特にクセもなく食べやすいです。オーダーもセルフオーダーになっており、自分のスマホからメニューを選んで注文❗️便利です!ボリュームやパクチーなども選べるので、自分スタイルにカスタマイズ可能!デリバリーにも力を入れているみたいで、食べている最中もたくさん、オーダーが入っていました!味は間違いないので、ぜひ行ってみてください!タイ語でめっちゃ美味しいって言う意味の店名だそうです!
Uberで注文しました。ボリュームもあり、美味しかったです。お店にも行ってみたいとおもいました。
名前 |
タイ政府公認 タイ料理 アロイチンチン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6131-9222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

評価が良かったので期待しておりましたが、私達家族の口には合いませんでした。現地の方がいると言う口コミがありましたが、日によるのか店員さんは皆さん若い日本人の女の子の様でした。辛くないイメージのパッタイを子供向けに注文しましたが、こちらのお店ではパッタイもスイートチリソースで味付けしている様で、コテコテしていて味が濃く、大人でも食べきるのが辛かったです。(もちろんチリソースなので子供も食べられず)他の方の画像を見ると、パッタイが全く赤くないのでもしかしたら味付けを間違えていたのか?と言う気もします。