近鉄百貨店で食の楽しみ。
ならファミリーの特徴
近鉄大和西大寺駅から徒歩ですぐの立地で便利です。
6Fのレストラン街では家族での食事も楽しめます。
屋上の展望テラスから奈良市内の美しい景色が見られます。
近鉄大和西大寺駅からすぐの所です。近鉄百貨店と イオンからなるショッピングモールです。美味しそうなプリンが あったので、ひと目見てお店に引き込まれました。ちらし寿司のパフェを 買って帰りました。いろいろな具が沢山入っていて とても美味しかったです。数量限定のようですね⸜(*˙꒳˙*)⸝
場所が分かりやすいショッピングモールです駅から近く利用しやすいですよ。
駐車場狭めですが、2時間無料です。周辺混雑しがち。近鉄だけあって、内装がゴージャスに感じます。レストラン街、フードコートのセンスも良い。縦長な感じですが、見回りやすいかも。MVNOのOCNが使い物になりませんでした。UQは普通に使える。
平城宮跡歴史公園からの帰路、6Fのレストラン街にあるお店で食事をしながら、遠い昔に想いを馳せました。
★デパ地下も楽しい、明るい、綺麗★たまたま地下で北海道展されていて、海鮮弁当が安かったので初来店\u0026購入。もちろん、美味しかったです。御座候とかすぐ行列するから、ヨモギ餅とか売り切れる前に買っておくのがベストと友達に教わり買っておいた。551の蓬莱も行列出来ていたし、朝早めに来て行列の前に買うのが良さげ。地下の店員さん達、皆さん丁寧な接客で氣分良く買い物楽しめました。ありがとう💖
奈良県にはあまりないタイプの複合商業施設だと思います。東急ハンズやブランドショップも入ってます。イオンと専門店街に近鉄百貨店と幅広く色々なものが売っています。駐車場は2時間まで無料です。
なんでも置いてます。屋上に夏限定でバーベキューコーナーがありました。駐車場無料時間に変更ありました。駐車場は4階と屋上以外は連絡通路あります。
近鉄百貨店とイオンと専門店が入ったショッピングモールです。最近ケーズデンキが入りました。何でも揃うショッピングモールです。今セールをしていて半額になっている商品が豊富です。もうすぐGUが入店します。
近鉄デパートとイオン(旧ジャスコ)が入居してる珍しい建物。古い施設で、かなり年季入ってて、ボロさは否めないが、zoro専門店エリアはアパレル中心に若者向けなお店がいっぱい入ってる。地下のフードコートもまあまあ広め。屋上は奈良市街を展望できる。6階レストランは高い店とお手頃な店が混在。西大寺という近鉄電車の重要ポイントで、人出が多い場所に立地してて、駅近ということもあり、老若男女問わず、多くの人に、利用しやすい環境だとは思う。
名前 |
ならファミリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-33-1201 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車場は場所によって無料時間が違うので注意です。平日でも駐車場前の道路は混雑で行きは良くても夕方頃の帰りは混雑します。店内は綺麗ですが、大人のショッピングモールという感じで子供向けではないです。高級ブランド、本屋、レストラン、雑貨屋など幅広いジャンルのお店が入ってました。奈良にこんな所あったんだと結構楽しめるモールで楽しかったです。