日出町のこってり豚骨、ドロ旨!
豊後ラーメン 二刀竜の特徴
日出町のメインエリアに立地、利便性抜群です。
濃厚魚介チャーシュー麺が絶品、特におすすめです。
ドロ系のこってり豚骨ラーメンは香り高く、癖になります。
他の候補がなくつけ麺初でたべました990円餃子セット10個420円単品でとり天頼みました。どれも旨し👍👍👍今度は熟成とんこつラーメン700円食べよう❗
熟成チャーシュー大盛1,122円(税込み)を注文スープは豚骨の澱で微妙にとろみのある系統麺はバリカタからバリヤワまで5段階選択可能チャーシューは一度スープの底に沈めて温めてから食べると良いかも夏場では室内天井が高く広いからか、暑くはないがあまり涼しくはなかった家族連れで5人以上だとセット品(餃子等)が1品無料になるらしいあまり際立って美味い!ということもないが美味しいと思えるラーメン。
日出町にある豊後ラーメン 二刀竜に行ってきました。別府の一刀竜とは姉妹店のラーメン屋さんです。姉妹店ではあるのですがメニュー構成は異なっています。店内には濃い豚骨のアロマが漂っています(笑)今回は濃厚熟成とんこつを麺大盛でオーダー。大きな海苔とたっぷりのネギとキクラゲが特徴的です。スープはその名の通り濃厚な豚骨の香りとエキスが凝縮された逸品!久留米ラーメンを思わせるところは一刀竜と共通していますね。とても美味しかったです!
美味しいですが量が少ないです、大盛か替え玉をオススメします。2022/少し値段が高くなりました❗
豚骨ラーメンをいただきました。かなり癖のある豚骨って感じで、美味しかったです。セットで頼んだ豚重は肉厚で食べごたえがありました。
デフォルトのトンコツラーメンをいただきました。味に関しては良かったのですが、料金が税抜き表示が大きく分かりにくいです。ご注意下さい。後、定員さん若い方が多いのも有りますが、私語が多く煩く感じました。
美味しかったです!少し提供時間がかかるようですね。麺の硬さが選べるようでしたが、頼むのを忘れてしまって普通の硬さになっていましたが、以外とちょうどよい硬さでしたね。値段も手頃でとても良かったです。
味は普通。ラーメンとお客にも多様性をアピール。普通に注文するとバリカタ寄りだった。久々にスナック菓子だけ食べて翌日舌がおかしくなるのと同じ状態になった。2日目突入。自分には麺が合わないかも。家族連れには汚し放題どうぞのアピールをしていて繁忙時にうるさくなる可能性があるので静かに食べたい人は不向き。あと客少ないのに、いちいち物の補充に来たり餃子のタレ更の蓋を被せるために来たり、とにかく目障りな行動と席に余計なものを置きすぎ。接客とかは問わないけど、そういうのにうるさい人には愛想のない店って思われる対応。
日出町内のメインエリアに立地しており、利便性は良いと思います。入店時には、手指のアルコール消毒が求められます。席が空くとテーブルのアルコール消毒してました。コッテリスープのラーメンで、麺の固さを選ぶことができます。セットメニューもありますので、お得に食べることもできます。特に学生セットメニューは食べ盛りの若者にはお得で、お腹一杯食べることができます。サイドメニューの餃子は、今一つでした。
名前 |
豊後ラーメン 二刀竜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-85-7879 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

豚骨醤油かな?いただきました。細のちぢれ麺スープが濃い醤油煮た濃い味の様な(笑)具はチャーシュー、温玉(半分味濃い)海苔やったかな?暑い日を差し置いても水が三杯飲んでた😁ご飯となら相性良いかも(笑)餃子、焼飯もいただきました。店の人は良い感じです。