皮パリ、肉厚フワフワの鰻。
うな幸の特徴
肉厚でふわふわの鰻が絶品です、焼き方も丁度良く香ばしい皮が特徴です。
地元の人気店で、行列ができるほどの美味しさが評判です、テイクアウトも好評です。
山椒が印象的で、タレの甘さも控えめ、絶妙な味わいで楽しめます。
白焼がとっても美味しいと聞き伺いましたがほんとにパリパリで美味しくいただきました。愛知は鰻のレベルが高いですが、白焼と合わせてオススメのお店です。店員さんの対応もよくまた行きたいお店です。白ひつまぶしが季節限定であります白焼のひつまぶしですかね?食べてみたいです!!
美味しい鰻屋です!!値段もお値打ちで、ボリューム満点です。皮目は香ばしくパリッと焼かれており、身はとてもジューシーでタレとよく合います。丼からはみ出た鰻は大きく食べ応え満点です。山椒はとても華やかで鮮烈な香りですが、食べると鰻の脂の旨味と調和してこれまた素晴らしい味わいに。大きく脂の乗りすぎた鰻が苦手な方には向いてませんが、大きく脂の乗った鰻が好きな方にはオススメです。もう少しご飯が堅めに炊いてあればなお良いのですが、これは好みの問題ですね。白焼きひつまぶしは、鰻をあっさり食べられますが私の好みでは無かったです。やはり鰻丼が最高でした。駐車場も10台以上止められます。ご馳走さまでした。また伺います。
上うな丼をご飯大盛りでいただきました。皮はパリパリで香ばしく、身は肉厚でありながら、ホロホロととろけていきました。真っ先に焦げてカチカチになりやすいしっぽの苦味でさえおいしい!今まで食べたうなぎの焼き料理の中で最もおいしく感じました。
ここはS&Bの山椒の粉ではない。この刻まれた山椒をうなぎの下にひいていただいてみてください。うなぎの味はもちろん、出汁も相当美味しいと思います。もし茶わん蒸しに、ぎんなんが入っていて、更にねりワサビでなければ、最高級のお店と言えるしょう。それでもword of mouthは5starsの価値あり。
フワフワの鰻を堪能できます。タレも濃すぎないので食べやすいです。サービスで茶碗蒸しが付いてるのも嬉しいところです。数量限定の肝焼きも絶品です。
アクセス3味5雰囲気5接客5価格4 ひつまぶしウッマーッ!!!しかもナニこのデカさwww地元の方に連れられて行ったのだが、大当たりッ(*`・ω・)ゞ ホントに最高でした。また必ず行きますm(_ _)m
皮はパリパリ。身はふっくら。肉厚で脂が乗った鰻でとても美味しかったです。山椒もとても良い香りで、新鮮。文句無しの10点満点でした。我が家からは少し遠いけれど、是非再訪したいです。日曜日に行きました。開店の11時少し前でしたのですんなり席に案内されましたが、予約した方が確実だと思います。
初めて来ました地域では人気店みたいですねお昼時で混んでる時間帯うな丼並とひつまぶしを注文茶碗蒸し付いてました肉厚でふわふわ皮はパリパリで美味しい〜また来たいお店になりました♪御馳走様でした。
普段うなぎを食べない中学生の娘が感動して食べてた。本当にカリカリふわふわってうなぎの最高表現だね。
名前 |
うな幸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5493-6231 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いつも長久手ICを使う時は、前を通りますが、初めての来店です。静岡県出身なので、静岡県西部と愛知県尾張地方名古屋のうなぎを比べてしまいます。愛知県の方がたれが濃い、焼きがパリッとして、静岡県の方が、フワッとしてたれの濃さも薄くて上品な感じですが、ここのは中間くらいで、タレの量もこれ以上以下はなしくらいベストで、鰻の量も多くて、大満足になりました。平日ランチタイムで、お客さんいっぱいです。