浜名湖の旨鰻、夜も楽しむ。
酒處ひら山の特徴
鰻の串焼きが部位を選べて、価格もお手頃で楽しめます。
ごぼう唐揚げの甘さとアツアツの提供が特におすすめです。
浜名湖の特産品を使った日本酒と牡蠣を堪能できる名店です。
平日の夜に伺いましたが、とてもお客様がいらしてリピートらしき方々がほとんどかなぁ?って感じました。お値段もリーズナブルでクオリティも高いと思います。お店も入りやすく雰囲気も良かったです。食べ物は全て満足できるおいしさでした。一人でもふらっとカウンターに座れる気軽に入れる良いお店です。
ごぼう唐揚げ550円、鰻アボカドサラダ770円、鰻おむすび660円を注文量に対してかなりリーズナブルな印象逆にいうと1人で来るにはボリューミーなばかりにやや苦しいごぼうはおすすめなだけありアツアツで甘いのが提供されるサラダも鰻片やアボカドなど、濃いめのソースで味付けされており美味しい鰻おむすびは中に鰻が入っており、全体も鰻のタレ味で濃いめ締めふさわしい一品お通しは家庭的なポテトサラダ330円良い居酒屋接客はあたたかめ。
お酒を飲みながら鰻を食べるって初でした。串焼きの鰻はちょうどいい大きさでおいしかった。肝焼きとかも最高です。リーズナブルなお値段でクオリティが高いいいお店です。鰻のタレ卵かけご飯は〆に絶対食べてほしい。
いい居酒屋さんでした。味も良く提供スピードもOKメニューにない無茶振りも対応してくれて恐縮です。問題点は電波が極端に弱い。WiFiを設置してくれれば長居したいな。
ここ数年、度々利用しています。店員さんがとても元気、手際が良い。人数が多いときは、料理の量を適宜調整して盛り付けてくださいます。濃いめの味付けの料理が多いですが、酒飲みには丁度よいです。今、生で食べられるアスパラの入荷シーズンです。北海道直送の新鮮なアスパラを食べてみてください。夏ならタコのマリネがお勧め。新鮮なわさびが乗ったエビマヨや、鰻串なんかもよいですよ。入店は靴を脱ぐスタイルです。カウンター8席くらい、4人〜6人がけのテーブルが3つくらい。奥の座敷(掘りごたつ)は16人位座れます。お手洗いは男女分かれていて、清潔感あり。しっかり手入れが行き届いています。
美味しかったです。特に牛蒡フライ最高です。
鰻は勿論、全てが旨かったです♪また浜松に来る際は絶対ここですね♪あと店員さん!?すげぇ良い人でした♪見た目は怖い(笑)
個室はないけど、それ以外はだいたいいい感じのお酒が飲める、居酒屋さん。料理はどれも美味しいし、今日のお勧めもたくさん種類あります。ちょっと場所が分かりにくいかな?
浜名湖と言えば鰻のイメージしかありませんでしたが、生ノリも特産だったんですね。刺身の添え物だったのですが、出された直後に良い香りが広がって、口に入れる前に美味しい事がわかりました。鰻も他の料理も美味しいですが、値段はそれなりに高いので、★4としました。
名前 |
酒處ひら山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-454-2567 |
住所 |
〒430-0932 静岡県浜松市中央区肴町318−26 muse肴町ビル 1F |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鰻の串焼き、部位が選べるのがとっても良いですし、お手頃価格で鰻を食べたい方にはもってこい!こちらの鰻串が美味しすぎて、そこらの鰻屋さんで鰻重を頼めなくなりました。