サンプラザで音響体験!
広島サンプラザホールの特徴
サザンオールスターズのライブで盛り上がる絶好の会場です。
Bリーグ広島ドラゴンフライズの本拠地として観戦するのに最適です。
会場の音響が良く、ステージが近い臨場感を楽しめます。
先日サザンオールスターズのライブで行ってきました旅行を兼ねてのライブ!楽しかった。
コンサートなどでは仕方ないとは思うが、会場のキャパとトイレの数が合ってないとは思う。もう少し多くトイレがあるとね。ちょっと駅から歩くがほとんど屋根のある歩道を歩き行けるのは良いところ。
広島ドラゴンフライズの本拠地です。JR新井口駅から歩いて10分の所に有り、途中大きなショッピングセンターも有るので、観戦がてらに寄ってみるのも良いですね。
R5.12.17広島第九のコンサートに初めて行きました。推しのピアニスト石井琢磨ことたくおんさんと広島交響楽団のコラボ演奏があるのをFFで知りチケット取ってました😃ウィーンの夜会……素敵な演奏でした😌🎶✨しかし…第九初めて聴きましたが…歌までがあんなに長い演奏があるのは知らなかったです💦😵💫後ろの広島市民の方々が微動だにしないし、子供が居たのにはビックリΣ(゚Д゚)でした‼️歌は迫力満点‼️12月24日にテレビで放送されるのが楽しみです🤗🎶✨ホールは老朽化が…🙂30年以上経つと。体育館としてならいいんでしょうがライブ向きではないですかね🤔駐車場🅿も隣の公園にあるが出る時大変と口コミあったのでアルパークに停めて買い物して駐車料金安くしました😅(600円)
会場狭いからスタンドでもステージ近いし最高だったよ〜
オンワード樫山の「ファミリーセール」で「サンプラザホール」に行きました。そこの公園に、この碑があり撮影したもの。
Bリーグ観戦で訪れたがトイレが古いのがマイナスの会場。しかし、試合は楽しく観戦できた。
建物自体はとても古いです。トイレも和式多いし…。バスケの試合を見に通ってますが、建て替えて綺麗にしてたくさんの人が楽しめる場所になるといいなぁ、なんて思いますが…厳しいですよね💦
車で行くなら、駐車場はアルパークが便利だと思いますよ~😄コンサート前に軽く食事も済ませることができますしね!ここでのコンサートは演者との距離が近くて好きなホールです。まぁ流入経路は狭いので、混雑しますけど😄
名前 |
広島サンプラザホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-278-5000 |
住所 |
〒733-0833 広島県広島市西区商工センター3丁目1−1 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

サザンオールスターズのライブで行きました。ステージから近いアリーナ席で最高でした。