京都・洛叉庵の予約必須!
洛叉庵の特徴
洛叉庵のわらび餅は、電話予約制で受け取れる特別な逸品です。
ぷるぷるの食感が堪能できる、他では味わえない和菓子です。
京都の隠れた名店、優しいおじいさんが作る本格的な和菓子です。
場所柄車で取りに行く人多いと思いますが、駐車場がありません。予約制のためお客さんが集中しないので、お店の前にちょこっと路駐しても近隣迷惑にはならないかな。
さて、京都です。家族と言いつつ、自分へのお土産に、食べログ百名店「洛叉庵」のわらび餅購入です。予約してうかがいました。住宅街日本一ポツンとたたずんでいる感じです。ここを目標にしないと、観光客が立ち入るエリアでは無いかもしれません。
これまでに食べたわらび餅の中で一番でした。実はわらび餅って積極的に買おうとするものではなかったのですが、知人がおすすめしてくれて前日に予約までしておいてくれたので、ありがたく美味しくいただきました。余計な物が入ってない、本当のわらび餅。今まで食べたものは、ただの澱粉の塊だったんだなと感じました(笑)きな粉たっぷり入ってるので、食べる際に適宜減らしてお口へどうぞ。
わらび餅大好きな私。鎌倉のこ鈴々のわらび餅が一押しでしたが、こちらのわらび餅を食べたら、この価格でこの量、そしてトゥルントゥルンで、あれから一年経ちますが忘れられず、買いに行きたい。けど京都まで行くなら四国まで行ってうどんを食べたいと、この一年葛藤しています。近くの方が羨ましい。お店の方はとても丁寧で、人柄がとても良かった。忘れられません。また絶対食べに行くきます!!
受け取り2日前に電話で予約しました。2日前でも予約できる数が少なくなってるとの事でした。8個入りを2パック購入したのですが、もっと買えば良かったと後悔してます(笑)とにかく今まで食べた事ないレベルのわらび餅です!美味しい!!!ぺろっと8個いけちゃいます。次回京都行く際も必ず購入します。
北大路駅より徒歩15分ほど離れた場所にある「洛叉庵」さん。こちらは完全予約のお店なので注意が必要。ただし、運が良ければ当日に予約することができる。店主がお土産として作っていたものが評判を呼び、店を構えるほどになったというわらび餅専門店。わらび粉、砂糖と抹茶のみを使用した至ってシンプルな素材を、独自の練り方で時間を掛けて作り上げていく。ひと口くわえるとどこまでも伸びていく餅の様だが、水のようなトロっとしたやわらかな口当たりが特徴的だ。個人的にはきな粉なしで、わらび餅のほのかな甘みと口当たりを存分に楽しみたいと感じた。
大好きな洛叉庵のわらび餅です^ ^25年前は良く行きました、まだ知る人は知るお店で、8年前久しぶりの京都の時も予約して取りに行きました^ ^相変わらずお父さん優しい、大好きなお店です。
夫婦お二人での経営で、わらび餅はご主人だけでやっておられるようです。部屋の中は奥様の仕事場で、忙しく、楽しく過ごしておられる、センスの良さがわかるインテリアでした。
らくしゃあんさんのわらび餅大好きです。材料が、わらび餅粉、砂糖、抹茶だけで、澱粉を使っていないこだわりが嬉しいのと、甘さ控えめでちょうどいいです。色んなわらび餅を頂きましたが、私にはどれも甘くてもう少し甘さが控えめだったらな、と思うことが多かったのですが、こちらのわらび餅は、甘さが控えめで何個でも食べれます。食感が独特で、強い粘りがあります。スルッと食べれるわらび餅も好きですが、粘り強く練られたわらび餅もくせになりそうです。こだわりの材料なのに、価格が良心的でありがたいです。前日予約で買いました。また、機会があれば伺いたいです。
名前 |
洛叉庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-494-2551 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

電話予約をしないと買えないわらび餅。とにかくフワフワでボリューム満点でした!個人的に今まで食べた中で1番好きです。また、必ず再訪したいです。