オーシャンビューで昼食!
イオンモールりんくう泉南の特徴
オーシャンビューの立地が魅力的なショッピングモールです。
郊外に位置し、泉南ロングパークの眺望が楽しめます。
大物YouTuberのオフ会聖地としても知られています。
昔はとても良く行っていましたがもう少し近くにもたくさんイオンモールがあるため、ここまで来なくても…という印象は正直します。あくまで私的な印象なので近場の方には良いと思います。二階建てでモールとしての建物は低め。飲食店やフードコートが賑わってる感じがします。フードコートは海が見えるので良いですね。まあ一通りの物は揃うと思います。駐車場も無料です。少し離れたところにりんくうのアウトレットもあるのでそちらとハシゴするのも良いかと。
三日前 タルイのサザンビーチに来た後 ここで昼ごはん食いましたまぁ ビーチからは近くて便利やね‼️サザンビーチはコロナの為基本 海開き🌊はしていないまぁ遊泳禁止🈲なのに まぁまぁ人がいるビーチで食べるって 海の家自体ないから 店は少々出ているけどランチはイオンで 食べた方が良いかも結構前に サザンビーチに来た時はイオンは なかったね樽井駅までが徒歩10分って書いてあるが行きなれて いない場所の10分は 遠いって10分以上に感じる。
買い物には必須のお店。岡田浦駅、樽井駅が最寄りだが、お急ぎの方は道は分かりにくいが僅かに近い岡田浦駅から。樽井駅からなら道も整備されており、分かりやすい。ほんとに2〜3分しか差がないので樽井駅から行くのがオススメ。店内は設備も充実していて、殆どのものはここで買い揃う。
泉南ロングパークを眼下に見られる立地。テナントはそこそこいい感じ。フードコートは結構珍しい店も入ってて美味しいのでおススメです。一番ありがたいのが、駐車無料という点ですね。かなり昔に某有名人(?)も来てたみたいですし。
時々、買い物利用。広くて衣食住のいろんな種類のお店があるので、飽きない。
色々な店があっていい。でも、専門店の営業時間をもう少し長くして欲しい。
イオンモール和歌山より広く店舗の数も多く毎回行くのが楽しみです。
田舎の娯楽‼️イオンモール‼️泉佐野から泉南に住んでる人はイオンとアウトレットが定番の休日のお出かけスポットですね。普通です。近所で多分一番デカい本屋が入ってますし、便利ですよね。
オーシャンビューのイオンは珍しいと思います。私の中では一番景色の良い場所にあるイオン✨✨自宅から距離のある場所ですがちょくちょく立ち寄ります。
名前 |
イオンモールりんくう泉南 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-480-6000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

7月末にsyamuさんの聖地・泉南イオンに行きましためちゃくちゃ綺麗だし広いしで頭時間なるで。