広くて気持ち良い野球場!
東山グラウンドの特徴
広いグラウンドは野球に最適で、運動に最適です。
水捌けが良いので、ソフトボールが気持ち良く楽しめます。
B面のマーカーとプレートの設置がちょっと謎です。
学校の運動場で野球をする感じ。たまに草野球で使うことがありますが、外野を抜けるとランキングホームランになってしまいます。
花火やること場所です。
水捌けが良いので気持ち良くソフトボールが出来ました。
B面のマーカーとプレートの設置のされ方が謎。
普通のグラウンド。芝がなくなってるエリアは、乾燥してる日は砂埃が結構舞う。
駐車場があるが少し入れにくい。照明はないので昼のみ利用可能。子どものサッカー教室でりようしているが雨が降っても以外と水捌けが良く、あまりドロドロにならなくてよい。
広いグラウンド。週末は野球チームが2チームは練習してるけど広いのでいぬの散歩には困らないです。
広くてとても野球がしやすい!
トイレがある。
名前 |
東山グラウンド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ソフトの大会で行きましたが、グラウンドは硬いし凸凹でした。