苺大福と夏のかき氷。
天名家の特徴
地元産の新鮮ないちごを使用した苺大福は絶品です!
かき氷はフワっとした食感で、量もたっぷり楽しめます!
昔ながらの雰囲気の店内で、手作り和菓子の味を堪能できます!
お団子の弾力となめらかさのバランスがとてもよく美味しいです!みたらしは醤油の香りが強めだったり甘すぎたり出汁がきいてるものなどお店によって違いがあると思いますが、こちらのお店は誰もが想像する王道みたらしです。求めていた味を見つけられて嬉しかったです。もっと早く見つけたかった⋯😇あと、どら焼きを友人への手土産に持って行ったのですが大絶賛でした。
【天名家】• 草柏餅(つぶし) 150円• 柏餅(みそあん) 150円• ちまき(すあま入) 130円『よもぎが香る抜群にモチモチとした草餅の草柏餅』千葉県印旛郡栄町にある和菓子専門店。安食駅から徒歩約12分の場所にある「天名家」さんに行ってきました!草柏餅と柏餅(みそあん)、ちまきを購入。《草柏餅(つぶし)》草柏餅はよもぎが香る抜群にモチモチ食感の草餅につぶあんが入っています!厚めの草餅が堪らなく丁度良い甘さのつぶあんが良く合っていて美味しいです!《柏餅(みそあん) 》柏餅(みそあん) はピンク入りの餅に白あんと白味噌を合わせたみそあんが入っていて甘塩っぱい味わいです!《ちまき(すあま入)》ちまき(すあま入)はちまきの中に細長い白いすあまが入っています!優しい甘さと抜群のモチモチ食感でどこか懐かしさを感じる味わいです!《その他》いちご大福が人気の和菓子屋さんでいちご大福目当てで行きましたがまさかのいちご大福最終日で目の前のお客さんで売り切れてしまい無念でした。来年こそいちご大福を買いたいです!
かき氷を食べるならここだと思います。満足できる量で金額もお手頃。華やかさは無いかもしれませんが、ほっとできる空間です。
200円でいちご大福食べられれば安いかな今の時期は午前に行かないと売り切れますみたらし団子があっさりして好きですわらび餅めちゃ美味いw
栄町役場近くの和菓子屋さんです。どの和菓子もおすすめですが、冬場から春先に出るイチゴ大福は、かなりおすすめです。地元、栄町産の新鮮なイチゴを使った果汁溢れる甘さは、毎年の楽しみでもあります。夏場は、かき氷が安くて絶品です!
どの和菓子もとても美味しいですが、私のイチオシは苺大福です。もともとフルーツとあんこの組み合わせは苦手でしたが、天名家さんの苺大福を食べてから、苺大福が大好きになりました。天名家さんの苺大福は、苺がとてもジューシーで、あんことのバランスもよく、一体感があります。毎年この時期なると、必ず買いに行く逸品です。お店の方も気さくであたたかくて、、、ずっと残ってほしい、お気に入りのお店です。
たまたま見つけた和菓子屋さん、ここは想像以上に旨かった!牛皮もちもちで最高!
クリームあんみつ+白玉をいただきました。あんこはつぶあんかこしあんを選べます。2023/2~毎週水曜日+第2第4木曜日がお休みとなるそうです。お茶を出してくれた時の湯呑みがレトロで歴史の深さを感じられます。
暑いのでカミさんがかき氷を食べたいとリクエスト、いちごミルクを自分は心太です!これでもかと言うくらい大盛りのかき氷はミルクもシロップもたっぷりでヒンヤリ、最高でした。心太もコシがあり酸っぱさを控えたタレがすごいいい感じでした、少し硬めに作っているそうです。自宅用に団子、赤飯、豆大福など買って帰りました。さすがに老舗、美味かったです!
名前 |
天名家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-95-4143 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

豆大福 草餅 どちらも美味しかった接客の主人も 好印象でした夏はかき氷が、かなり売れるらしいです。