志度の牡蠣ともち豚、絶品ランチ!
吟の蔵の特徴
志度の牡蠣は大サイズで絶品のカキフライです。
土曜日のランチはもち豚ロースカツレツが楽しめます。
スタッフの女性が親切で素敵な雰囲気の居酒屋です。
おいしかったです。定食や一品などメニューが豊富でした。
志度の中心部、ランチ営業も行なっている居酒屋さん。ランチメニューは、千円の日替わりが2種類 (肉・魚)漬け丼セット、お造りセットなど、プレミアムなランチも数種類。全品ドリンク付なのは嬉しい。今回「日替わりの(魚)」を依頼。代金は前払い制で、注文時に支払い。平日の13時頃、席は半分ほど埋まっている。少し暗め、落ち着いた雰囲気の店内、灯されるLED照明が、絶妙な明るさ。料理の方は、・ご飯 ・味噌汁 ・漬物 ・メイン料理 (鯛の磯辺天)・小鉢2品 ・サラダ ・デザート個々の量は少なめながら、充実した内容。メイン料理、鯛の天ぷらは揚げたて状態で熱々。スナックのような、サクサクとした食感。小鉢は、季節感のある ・ゴーヤ入り煮物? ・茄子の煮浸し、味噌汁には素麺が入り、季節感に加えて懐かしさ。味は全体的に薄味で、細やかな印象。この季節の食事に丁度良い食べやすさが特徴。
志度の牡蠣はカキフライになってもサイズがとても大きくてとても美味しかったです。タルタルソースもとても相性がよくこれだけでも行く価値ありと思います。天丼も天ぷらの種類と衣のバランスが良い組み合わせで美味しいです。ブリの漬け丼も地域名産だけあってとても美味しかったです。メニューもレパートリーが豊富なのでまた行きたいと思いました!!
店の雰囲気が最高でした。料理も美味しく食べました❗またまた客が居なかったのでゆっくり出来ました。また立ち寄りたいです。
ランチもしてて、夜は居酒屋。どちらの時間帯も落ち着いた雰囲気です。料理も美味しいです。
ランチ予約してから、行きました。ハンバーグ定食ボリューム満点でした。
ランチタイムに時々利用します。店を入ってすぐの飾り棚には、おひなさまやステンドグラスのランプが飾ってありました。選べるランチは、メインが肉か魚で好きな方を。訪問日はとんかつ、またはブリかまの塩焼きでした。食後はホット・アイスのコーヒーか紅茶をチョイス。他にはハマチの漬け丼、ハマチのお造りランチもあります。また、旬のカキフライもランチメニューでいただけるようです。お支払いは注文時の前金制。現金のほか、PayPayが利用可能です。
スタッフの女性がとても親切で居心地がいいとこでした。
土曜日のランチに行きました。コロナの影響でお客様はかなり少なかったです。チキン南蛮定食とからあげ定食を食べました。デザートとコーヒー付き1000円税込。おかわり自由でした。お肉が柔らかく美味しいかったです。清潔感あり、接客サービスは普通。
名前 |
吟の蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-894-2332 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

夕食で来店、美味しくいただきました。