盛り天ぷら定食660円、驚きの美味しさ!
三楽の特徴
昭和レトロな雰囲気が魅力の隠れ家的定食屋です。
激安でボリューム満点な盛り天ぷら定食が自慢です。
豊橋市中心部に位置し、駐車場も完備の便利なお店です。
魚フライ定食・鯖焼き定食をいただきました。値段に対してボリューム満点!しかもとっても美味しかったです。魚フライ定食はアジフライでした。熱々サクサクで大満足でした。メニューが豊富で家庭の味が食べたくなったらオススメです!
豊橋鉄道豊橋市内線・札木停留所より西へ徒歩5分程で到着。豊橋市内では、かなり有名な定食屋さんですから、開店10分前に来ましたら…既に駐車場に車を止めて車中で開店を待っている人がいました。開店して直ぐに着席出来ましたけど、あっという間に満席になってしまいました。1人で入店すると、100%相席になります。僕も、相席になりました。ご家族で、切り盛りしています。メニュー表から迷いましたけど、「かつカレー」を注文。少し時間を要して着丼。カレーは、中辛でルーの上に鎮座しているカツは柔らかく…、愛知県を拠点に全国展開している某カレーチェーン店より遥かに美味しいです。並んで待っている人がいるので、黙々と食べ終えて店を出ました。ご馳走様でした。
天ぷらが美味しい店と伺っていて、ずっと来店したかった食堂の三楽さんは、とにかく人気店で、いつ行っても混んでるイメージがあり、念願が叶って、やっと入店できたので、迷わず「盛りてんぷら定食」を注文しちゃいました。駐車場は、お店の横に道路側からお店に面した4台分を確保されており、人気店なので、いつも満車なのですが、やっと止めることが出来て、街中なのに、駐車場があるのは、凄く助かると思いました。盛りてんぷら定食は、天ぷらが盛々でテンションの上がる盛り付けに加えて、ご飯と味噌汁が付いて、見た目から食べ応えのある定食なのに、食べてみると美味しくて、ペロリと完食でちゃいました。ご飯は、結構、大きな茶碗に入って量も十分で、ホクホクに炊き上げた白米は、粘り気と固さのバランスがよく、口に入れると、噛むごとに甘味が増して、なんと言っても味噌汁にバチッと合っていました。味噌汁は、豆腐、ワカメ、青ネギ、油揚げと種類が豊富で満足感が高く、また、赤だしなので、ほのかな渋味や酸味の中に、濃厚な旨味が広がって、飲んだ印象は、濃過ぎず、ご飯が進む味付けなので、最後まで飽きずに食べることができました。盛りてんぷらは、天ぷらの下に、シャキシャキが堪らない白菜、厚揚げ、ポテトサラダ、たくあんが隠れていて、主役の天ぷらは、茄子、竹輪、ニギス、海老、かき揚げが超山盛りで、サクッとした衣の中に、柔らかくフワフワな茄子、プリッとした食感の竹輪、ふっくらとした身と旨味が最高なニギス、とにかくプリプリした海老、さらに、厚みがあり、サクサクに仕上がったかき揚げは、玉ねぎや人参の自然な甘味が楽しめて、様々な種類の天ぷらが一皿で味わえて、もー大満足で帰れました。
豊橋市八町通にある三楽さん。小さな食堂で混雑時は相席する昔ながらの定食屋さん。雰囲気はとても良いです。メニューも魅力ある定食が並びお値段もお値打ち価格で常連さんに愛されているのが伝わります。初めて連れて行っていただいたのでおすすめの盛りフライ定食にしました。チキンカツ2枚、きすフライ1枚にご飯お味噌汁がついて750円。今時この価格で心配になる程良心的。揚げたてチキンカツはさくさくできすフライはホクホク。ご飯の盛りも普通で多め。お腹いっぱいになります。こんな街の食堂がいつまでも続いて欲しいです。次のメニューはどれにしようかな?
豊橋はイニシエ食堂がいたるところ健在してます。通りから一筋入った住宅街ですが、お昼時は早い時間から一杯です。今時テーブルにやかんって!カツカレー ¥780黄色いカレーはもおなかなか食べれません。久しぶりにソースをかけちゃいました。他の人のもおいしそうです。
盛り天ぷら定食、イケてる。700円でかなりの種類の天ぷらとたっぷりごはんがいただける。決して安っぽい天ぷらではなく、新鮮素材を使った美味しい天ぷら。人気店でランチの12時台は並ぶことを覚悟しないとだめ。お店も小さいので、少人数だと相席になる。時間がズレた昼飯を摂るときによく使ってる。写真のご飯は大盛(プラス100円)
昭和レトロ食堂😀相席当たり前。良い雰囲気。懐かしい丼ぶり飯。濃いー赤だし。美味しかったです。いつまでも頑張って下さい!
チキンとキスのフライ定食 700円。チキンカツは最初からケチャップが掛かってます。チキンはたぶんササミ。柔らかいです。サラダは生野菜とポテトサラダ。特別に安いわけではなく、コスパ的に妥当か、ちょい安。町の定食屋って感じで雰囲気いいです。
とても懐かしくて美味しいハンバーグでした。味噌汁も出汁が出てちょとしょっぱい感じでご飯がすすむ。土日休みでなかなか行けないけど、営業時間か長いから頑張れば行けます。
名前 |
三楽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-52-6173 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

知人のお勧めで来店。しかし、大きな店ではない為、席や駐車場のスペースがあるかが入店前の障害となる。入店出来たら、言い方悪くすれば昔からある定食屋。言い方良くすれば絶滅危惧種のお店。飾りっけもない。あぁ、この雰囲気。幼少時代にオヤジに連れってってもらったトンカツ屋を思い出す。ランチを注文。出てきた品も当然ながら飾りっけなんてない。それでいいんです。この雰囲気、食事の内容、量、値段。十分です。サービスも過剰な物なんて欲しくない。そりゃぁ流行る店ですね。多分、同じような感覚を持って来店する方も居るのではないでしょうか?「あの頃」を思い出さしてくれる良いお店です。因みに、オヤジに連れてってもらったトンカツ屋は既に一般家屋に変わりました。