500円で本格!
龍鳳の特徴
ランチの麻婆豆腐と半ラーメンが美味しく、500円で満腹に。
昔ながらの町中華屋で、穴場の中華料理を楽しめるお店です。
激安でも本格中華が楽しめ、平日のランチが特におすすめです。
昔ながらの町中華屋さん、兎に角ランチがお得!昨年値上げしたとの事ですが今時600円でラーメン(キレイに澄んだスープ)とミニ(と言ってもソコソコ量有ります)中華丼と手作りお新香がセットでこの値段。驚きです!しかもうまい!
味だけでいうなら文句無しですが、サービスは普通、雰囲気はお世辞にも綺麗と言える店舗では無いです。駐車場の場所がわからない・・😅テーブルは油っぽい。料理ですが、麻婆豆腐は辛いです・・が美味しい。ラーメンはさっぱりし過ぎてるのでコッテリが好きな人には合わないかと・・(ランチの半ラーメンなのでスープの様にしているのかも・・)全体的に味はいいので問題ないです。店舗の場所が少しわかりにくかったです。チャーハンセット・エビイカ炒め定食・レバニラ炒めセットも食べましたが美味しいですよ。エビイカ炒め定食はエビもイカも美味しいですし、嫌いなピーマンが気にならず食べられました。レバニラ炒めはレバーの臭みも無くプリプリでレバー独特の粉っぽさ?みたいなのも無かったです。
弟御用達の龍鳳にランチで訪問。このコスパは最強!ラーメンもスープが透き通っていてチャーシューも美味しい。中華丼もとにかく美味い。烏賊が肉厚で最高。久しぶりに満足のランチでした。
とっても美味しかったです。特にエビマヨとかた焼きそば。あと、チャーハン絶品です。東毛地区で1番美味しいんじゃない?何か中華料理屋さんだけどナポリタンがあって、それも美味しいです。ラーメンは昔ながらの澄んだスープ。美味しすぎて月1で必ず行ってる。
ランチの麻婆豆腐、半ラーメン、ライスで600円激安で美味い。炒飯セットも半ラーメン付いて700円て有り得ない。エビマヨ、肉団子も美味しく頂きました。
平日の12時50分に入店。駐車場は、店の向かいに3台あります。席は、4人掛けテーブルが4台、小上がりが2台ありました。卓上には、しょうゆ、コショウ、酢、ラー油がありました。チャーハンセット税込700円、ラーメン、半中華丼セット税込500円を注文。約5分で着丼。早いですね。😺ラーメンは、細平麺で柔らかく、佐野ラーメンとニュウメンの中間くらいです。スープは、非常にアッサリしています。具はチャーシュー、メンマ、カイワレ大根、刻みネギとシンプルです。チャーハンは、刻みチャーシュー、刻みハム?、卵、グリンピース、刻みネギが入っています。味は塩分控えめ、パラパラで食べやすいタイプですね。中華丼は、豚肉、イカ、白菜、タケノコ、キクラゲ、菜っ葉が入っていて、アブラ強めのちゃんとした中華です。ラーメンは、自分の好みではありませんでしたが、コスパは非常に良く、本格的な中華が食べられるお店です。キタミシュランなお店ですが、夫婦で切り盛りしていて、地元のお年寄りに愛されているお店でした。少人数での来店が良さそうです。○気になったメニューナポリタン税込500円ホエイゴーロウ税込800円二・三人前。
ランチの500円に麻婆豆腐と半ラーメンと半ライスお腹いっぱいです。コスパ最強です。麻婆豆腐は味が濃くライスが進みますし、半ラーメンは塩手打ち麺であっさり系で美味しいです。また行きます。店内は若干古いので、新しく清潔感重視の人はどうでしょうね。
一見のお一人様にはハードルが高かったです。昔からやってる町中華屋さんって感じ。お世辞にもキレイとは言えない店内に、相席どんと来いのテーブル席と座敷。麻婆豆腐とライスと半ラーメンを頂きましたが、メチャクチャ安いですね。ラーメンは塩で比較的太さの揃った手打ち麺、(どう転んでも手打ち麺は苦手。)麻婆豆腐は辛さ控えめですが美味しかったです。ご主人と奥様ですかね、感じの良い方でした。
ランチ、とってもお安いです。いまどき500円で食べられるなんて‼︎ 他にも850円のランチセットがありました。 常連さんが多いのでしょうね。殆どの人がメニューも見ずに注文させれてました。 お店はお世辞にも綺麗、清潔な感じではありませんでした。それを気にされないのであれば行ってみる価値ありかも。
名前 |
龍鳳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-73-3758 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いつ来ても美味しい。コスパよし。ランチなら尚よし!店内はお世辞にもきれいとは言えないが常にお客さんで溢れている。このご時世にチャーシュー麺が低価格で食べられるなんて。春巻きおすすめ!ごちそうさまでした♪