歴史が息づく、旨い酒の蔵。
菊池酒造の特徴
新酒祭りで楽しめる燦然大吟醸が魅力的です。
奇跡のお酒はフルーティーで飲みやすい絶品です。
昔ながらの街道に佇む趣のある古い建物です。
我が家のお正月には絶対欠かせない地元の誇りの日本酒を造られている蔵元を歩いて訪れてみました📸✨今年も純米大吟醸を買わねば😋🍶
普段使いのお酒で愛飲しています。こちらは満足度がちがいます♥️のみごたえがありふくよかな味わい。木村式奇跡の米で作られたこのお酒。飲むことでヘルシーに。
年に一度の新種祭で伺いました。田舎の小さな造り酒屋ですがお祭りとあって地元の有名なお店や旅館のレストランがわざわざ出店してくれていて、おつまみはものすごく美味しいです。試飲用のお酒と相性はバッチリです。◯水省の人もここのお酒は美味しいと言っていますし、実際に辛口でスッキリしたお酒が多いです。お祭りの日にしか購入できない生絞り原酒はフルーティーな香りと爽やかな甘みでとても美味しいです。また、酒蔵コンサートや酒蔵ミニツアー、利き酒クイズなどの催しがあり、楽しいです。特に、いいお酒を飲んだあとのコンサートは感動します。いいお酒を作っているので一度はこの酒蔵の祭りに行くべきです。楽しいです。また、来年が楽しみです。
燦然大吟醸を購入しました。頂くのを楽しみしております。
酒まつりに参加しました。音楽の流れている酒蔵見学もできました。純米吟醸生原酒がとてもフルーティー。
国酒!good.御礼品に使わせてもらいました。
いつもは土日が休みで入れませんが、今回は新酒まつりに行ってきました。感染対策がしっかりされていました。燦然純米大吟醸雄町生原酒1900円を購入しました。開けるのが楽しみです。
趣がある佇まい。燦然シリーズがほぼ全て購入できます。
看板商品の燦然はもちろんですが奇跡のお酒はフルーティーで飲みやすくとても美味しいです。県外の方にお送りすると非常に喜ばれます。倉敷にお越しの際は、是非とも飲んでいただきたいお酒です。
名前 |
菊池酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-522-5145 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

酒蔵見学やミニコンサートに参加させてもらいました。気配りが行き届いており楽しめました。