夜9時まで営業、掘り出し物満載!
綿半ホームエイド 江南店の特徴
近隣で夜9時まで営業している貴重なホームセンターです。
食品や薬に加え、お値打ちの唐揚げ専門店が併設されています。
季節ごとの豊富な品揃えがあり、ローカルな雰囲気を楽しめます。
食品と薬もある、貴重なホームセンターです。
パンとドリンクお菓子はいつもこちらで購入してます、お値打ちです。
ホームセンターですが、食品も売っています、ただし、パンや飲み物、加工した食品はありますが生の魚や肉等の生鮮食品はありません。価格帯が安めなのでそんなもんかと私は気になりませんが、アピタやイオン等高めのお店の接客を求める方は行かない方がいいかもです。
品揃えは、有名なホムセンに比べれば少ないですが、食品、医薬品まで揃ってます☺️ここのお店独特といえそうな掘り出し物もたまに見つけることができます☺️典型的な田舎のホムセンって感じ😆
いつも店員さんが優しい。子どもが手を振ると全力の笑顔で手を振ってくれる。わたぴーが至る所に居て可愛い。
近くに日産の充電スポットがあるので、東名に乗る前に利用しました。品揃えがとてもよく、なんでもここで済みそうです。
何でもお値打ちの値段で揃ういいお店です。何時ものように買い物に訪れました。商品の種類が多いので探すのが大変なので(私が探すのが苦手なだけです。きちんと商品は並べられています)、店員さんに商品の場所を尋ねました。定員さんは商品の整理で忙しそうでしたが、「今、ご案内します」と言って案内してくださいました。本当にありがたく感じました。そういうサービスは本当にありがたいのですが、働いている方に何か申し訳ないような感じがしました。「〇番にありますよ。またわからなかったら、お声がけください」程度でいいのではないでしょうか。「お客様は神様です」という言葉がありますが、お客はそんなに偉くありませんよ。お客も同じ働く立場です。
ちゃっとわかりずらい所なのにお客さんがけっこういて、レジ並んだ。ホームセンターでも乳製品が買えるのが凄い。
ちょっと不思議なホームセンター。 本社が長野県だから あまり聞いた事無かったが、、愛知ではホームエイドは確か江南だけのはず。「綿半」のスーパーはあちらこちらで見かけるようになりました。ホームセンターだけど 一部食品も扱い、結構安い。いつも買うジュースとヨーグルトとパンは ココに決めてます。とにかく一番安い!パンコーナーはテンションが上がります(笑)ホームセンターなので、雑貨、日用品、diy用品等も安いが、大手と比べたら品揃えは少ない。日常生活にはちょうどいいホームセンターです。
名前 |
綿半ホームエイド 江南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-55-5101 |
住所 |
|
HP |
https://watahan.jp/shops/aichi/cat/4ba3c986f3556739a0499af2b3aa2557e310e360.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

近隣で夜9時まで営業している貴重なホームセンターです。大変助かります。というか、近隣のホームセンターはもう少し営業時間を伸ばして欲しいです。