太宰府参道のレトロ喫茶で時を忘れて。
喫茶 風見鶏の特徴
可愛いメイド制服とアンティーク装飾が印象的です。
厚切りトーストと濃厚コーヒーが絶品の一杯です。
太宰府天満宮近くにある、レトロモダンな喫茶店です。
太宰府天満宮に行った時に立ち寄りました。店内の調度がアンティークでとっても素敵。店員さんの装いも同様にクラシカルだった。格式高すぎるわけでもなく、コーヒーもサンドウィッチもおいしかった。ふたりで訪問し、その日は食い倒れを予定していたのでここではセットに単品コーヒーを追加してサンドウィッチを半分こしたが、快く注文させてもらえた。ミルクの代わりに無糖の練乳がつく。初めてだったけどとてもまろやかで美味しい。
ふらっと入ったお店でしたが、店内はレトロな雰囲気で居心地がよかったです。メニューはそこまで多くないですが、コーヒーゼリー美味しかったです。
平日14時ごろ入店一階と二階があり、一階に空席が三席ほど、二階は閉まっていました。店内はレトロな雰囲気で、親切に席を案内してもらいました。コーヒーフロートとコーヒーゼリーを注文。喫茶店だけあって、ゼリーの濃厚さとバニラの相性が最高でした。コーヒーゼリーには、コーヒーで作ったシロップもついてきて、今まで味わったことのないような形のゼリーでした。席の滞在時間は1時間半程度との記載があり数人で軽く休憩するにはもってこいの場所でした。
前から気になっていた太宰府天満宮の参道にある風見鶏に行ってきました☕️✨空間がレトロで最高でした☺️💓2階に座りましたが、店内に入ると驚くほど静かで参道の賑やかさを忘れてしまいます。ドリンクは個人的にはど好みとは違ったけど、サンドは美味しかったです!のんびり休憩できました♪PayPay支払いできました。
レトロ感満載な喫茶店です。天気の良い日で暑かったので休憩がてらに利用しました。店内も落ち着ける雰囲気でなかなか良かった(^^)サンドイッチも美味しく休憩にはもってこいのお店でした。
サンドイッチが出来たてで美味しかった。手作り感があり温もりを感じた。コーヒーのストロングは私好み。自宅からは遠いがまた立ち寄りたい。
レトロな店内。お給仕さんのシックなユニフォームも雰囲気あり。ミックスサンドの卵が焼き立てでしっとりと美味しかったです。珈琲も香り高く、満足でした。
太宰府天満宮参拝の際に立ち寄りました2回目の訪問ですが雰囲気が変わっておらず安心しました😌混んでる時間帯もありますがアンティークな雰囲気で混んでることも忘れて世界観に引き込まれそうです☺️散策の一休みに如何でしょうか?おすすめです☕️🍰
レトロな喫茶。数年では出せないアンティークな雰囲気。サンドイッチセット(サンドイッチとドリンク)で、ドリンク200円引き。エッグサンドイッチは、ほんのり温かく、ふわふわの卵がおいしい。トマトジュースが爽やかで冷たく、暑い季節にはオススメ。大宰府天満宮への参道、左側。
名前 |
喫茶 風見鶏 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-928-8685 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/dazaifu_kazamidori?igsh=eDY0dW03ZDIxbnkz |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

レトロな雰囲気で素晴らしい。店内は静かで、店員さんの対応も素晴らしいチョコのケーキが美味。