池袋ハンバーグ四天王の美味。
洋食 UCHOUTENの特徴
池袋で有名なハンバーグ店、四天王の一角を担う人気店です。
黒毛和牛ハンバーグやシーフードクリームコロッケが特におすすめです。
客の目の前で調理するスタイルが印象的な洋食レストランです。
豊島区役所の向い側にある有名洋食店で、値段もリーズナブルで味は美味しいです。古いお店なので、かなり老朽化してます。床がギシギシして今にも壊れそうな感じです。ランチは特にお手軽価格なので並んでいて大人気です。🔳黒毛和牛のハンバーグとシーフードクリームコロッケ 1490円(ご飯、みそ汁付)ハンバーグは肉汁たっぷりでかなり美味しいです。そして柔らかいです。デミグラスソースも濃くがあり絶品です。また、シーフードクリームコロッケもカラッと揚がってて、プリプリの海老、そしてホタテと濃厚なベシャメルソースなど絶妙です。ただ自家製のソースがあれば更にいいかなと思いました。飲食店の立ち替わり激しい地域で、同じ通りのイタリアンのお店「オステリア・ピノ・ジョーヴァネ」と共にレベルが高い名店だと思います。
池袋の「UCHOUTEN」さんでランチハンバーグの激戦区・池袋で“四天王”の一角を担う人気店!今回は看板メニューの「黒毛和牛のハンバーグ」を注文しました。ハンバーグは柔らかく、箸で簡単に切れるほど。じゅわっと溢れ出る肉汁と、たっぷりのデミグラスソースが絶妙に絡み、まさに絶品の味わい✨ご飯との相性も抜群で、旨味が詰まったハンバーグがさらに食欲を掻き立ててくれます😋さすがの人気店。ハンバーグ好きの方は、一度は味わってほしい必食の一品です✨
もはや洋食は日本食、といってもよいのでは?書いていて自分でもよくわかりませんが、池袋の洋食の名店へ。話題になった豊島区役所+タワーマンションのお隣りにあります。最寄り駅は東池袋駅。贅沢に黒毛和牛ハンバーグにミニメンチカツ、シーフードクリームコロッケがついたセットを。ハンバーグはさすがの肉々しさ、わずかなスパイスがよいアクセント。クリームコロッケも海老がそのまま入っており、元気が出る味。相変わらず断面撮り忘れたメンチカツもジューシーで、あっという間に食べ終わってました。ライスが大盛りなのも嬉しい。
土日は長蛇の列となっているため、平日のランチタイムに来店。待ち客は5名程度、13時ごろには2名程度の待ちとなり、平日の来店が良いようだ。並んだ際に注文を取るスタイル。並ぶ場所には日陰がないので、夏場はしんどそう。日傘と帽子がいる。黒毛和牛ハンバーグを注文。半生な目玉焼きもついてて1200円。ハンバーグは肉汁ブシャッと溢れ出てくる。動画に撮れば良かった。味はナツメグか香辛料の香りが効いていて、とても美味しかった。白米も味噌汁も良き。白米は炊きたて艶々。味噌汁はシンプルな豆腐と大根が具でしたが、出汁が効いてて美味しかった。並ぶのも分かります。平日にまた来店したいところ。
平日12時40分頃に到着し、待ちは10分程度でした。並んでいる時に注文を取ってくれます。さすが人気店、無駄のないスムーズなオペレーションです。ハンバーグとクリームコロッケをお願いしました。まず、ご飯とお味噌汁がサーブされ、ひと呼吸おいてメインがきました。1口食べてびっくり、美味しさが口の中いっぱいに広がります。クリームコロッケもコクもありおいしいです。ただ食べ進めていくと、塩辛さが立ってきます。こんなに塩味を出さなくても絶対においしいはずです。コロッケについてくるタルタルソースも抜群においしいのですが、自分にとってそれは塩味を抑える酸味がうれしいのだと途中で気付きました。ただこの味にしているので、ひとくち目に美味しさが襲って来るのでしょうね。私のようにどちらかと言えば薄味が嬉しい方は少し覚悟して行くことをお勧めします。塩味が大丈夫な人にとってはコスパも含め良いお店だと思います。
超有名ハンバーグ店が故に常に人が並んています。気になっていたので食べに行きました。土曜日の昼12:30くらいに行ったところ、1時間ほど並ぶことになりました。20人くらい並んでいたかと思います。並んでいる間に注文聞かれますので、席につくとすぐ料理はでてきます。なので、待ち時間は中のお客さんがどれくらいゆっくりするかにだいぶ左右されるのではと思います。味は最高です!1500円くらいでこのクオリティのハンバーグはなかなか食べれません。胡椒が効いたしっかりハンバーグで、最近流行りの生肉を鉄板で焼きながら食べるのとは違い、ちょうど良いかと焼き加減で肉汁たっぷり、とても美味しかったです。支払いは現金のみ。ベビーカー入れなかったり、並ぶときは代表並びは禁止、全員揃ってから並ばなければいけないなど、ある程度決まりはありますが、一度は是非食べてほしいです。大満足でした。
ハンバーグは間違いなくオススメです!肉汁でパンパンになってるハンバーグは箸入れた途端、肉汁が溢れ出します食べ進めていった後半は、添えられた目玉焼きのトロトロな黄身を絡めつつ◎ごはんも程よくあるので、満足できます!ハンバーグのみもよいですが、シーフードクリームコロッケもオススメなので是非セットで注文してださいヤケドするかと思うほどにアツアツトロトロです!ホタテやエビなどの具材も豊富◎
平日の13時過ぎに訪問。並ばず入店。お店の外まで美味しそうな香りがしています。店員さんが入り口にいて、席を案内してくださいました。カウンター席とテーブル席がありました。林SPFの上ロースポークジンジャーを注文。ご飯とお味噌汁が付いてきます。あまり待たずにお料理が提供されました。ポークジンジャーは、味が濃いめですが、脂味がほとんどなくて、柔らかくて美味しかったですお皿に乗っていた目玉焼きの黄身が甘くて美味しかったです。キャベツは元気なキャベツでした。お味噌汁は、とうふと油揚げと人参でした。こちらも味が濃いめでした。味濃いめが好きな方にはいいかも。女性ひとりで来られているかたも、結構いらっしゃいました。
週末夜に訪問3、4回目の訪問です。台風で大雨だったこともあってか並ばずに入れました。値段はランチよりも300〜400円程度高額でした。ハンバーグとメンチカツとクリームコロッケのセット2000円と生ビール500円を注文。ハンバーグ自体は美味しかったですが、コンソメか何かの味が濃い部分があって味が濃い印象でした。その横のチーズの載ったポテトも結構塩っぱかったです。さらにクリームコロッケは初めて食べましたが、かなり塩っぱく、サラダのドレッシングかと思う程度でした。何とか完食しましたが、割と苦痛でした、味の濃さが今の半分くらいになれば適正でしょうが、現状のままだとすぐに高血圧になりそうです。以前食べた時はそこまで味付けが濃い印象はなかったのですが他の方も書かれてますが、何故改善されないのか不思議です。もうリピートする気は起きなくなりました。
名前 |
洋食 UCHOUTEN |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3982-0077 |
住所 |
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目36−10−103 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

言わずと知れた池袋にあるハンバーグの有名店。池袋駅からは徒歩約10分とやや距離があります。待ち時間覚悟で行きましたが、1名だったので、平日ランチで5-10分ほどの並びでカウンターに着席できました。名物のハンバーグは肉汁たっぷりで確かに美味しい。でも、ハンバーグってどこで食べても美味しいですよね。そこまで絶賛するほどかな?と感じました。クリームコロッケはやや揚げすぎの感も。店内は古めで、あまり清潔感はありません。人気店だけあり凄く慌ただしく、床が傷んでいるのか店員さんが歩くたびに軋み、落ち着いて食事できる雰囲気ではありませんでした。