同志社前で優待券を使い、トリプルハンバーグを堪能!
ココス 京田辺店の特徴
平和堂の株主優待券が使えるのが大きな魅力です。
ネットで話題のトリプルハンバーグはボリューム満点でおすすめです。
期間限定のいちごパフェを楽しめるお店です。
注文はパッドで行いますが、その都度レシートが料理と一緒に運ばれてきます(笑)これもどうにかなると良いですね。お皿を下げるのもセルフになったり、最近の外食は値上がりこそすれ自分でする事が増えました。ドリンクバーのカフェについてはロイヤルホストを見習って欲しい。カフェマシンが全く同一なので、使用する豆の差しかないですね。同じ値段なのに!もはや戦略かも。
誕生日のお祝い🎂新メニューも食べた😋美味しかった❣️ミニサイズメニューがあるので、嬉しいロボットも頑張ってた😄
いつものココス。美味しいです。ステーキも臭みなし。アプリ初回ダウンロードでクーポン付いてきてお得です。意外と空いてました。
夜に行きましたが、同志社前に有るので、ほぼ同志社大と同志社女子大生のようでした。皆んな静かに食事していて、カフェのような雰囲気でした。ちょうど誕生月で、ココウェブで誕生日のデザートクーポンもらっていたので、頂きました。チョコケーキにマカロンにアイスととっても美味しかったのですが、それだけでなくHappy birthdayとチョコで描いて頂いた事が嬉しかったです! 本当に心温まるプレゼントでした。これからも利用したいです。
ネットでココスさんのトリプルハンバーグなる素敵なワードを発見。電話して確認すると1/11までの限定で提供されてるみたいなので早速行ってみる。栄養バランス的にもサラダ等を付けたかったが、ライスも付けると2000円近くなってしまう。一食に出せる金額じゃないので、ライスだけで我慢。10分程でアメリカンな見た目だが小さ目のハンバーグが3個積まれて運ばれて来る、でも御飯の量が少ない。ハンバーグの間に挟まれてるトマトと玉ねぎはほぼ生に近い食感wデミとチーズかデミとサルサのソースの2種類からチーズを選択。一番上のハンバーグにもチーズが乗っててチーズ被りで少しクドくなり過ぎ失敗(これは完全に自己責任)ミニ御飯と小さいハンバーグでも3個も食べるとそこそこお腹いっぱい。伝票持ってレジに向かうとこちらに気付いてもらえず店員さん同士で話に花が咲いているwww少しタイムラグがありpaypayで1419円払い退店。ココスはちと高いイメージがあったが、やっぱり他のファミレスに比べメニュー全般高目なのかな。お腹いっぱい食べようと思ったら他の店の1.5倍ださないとダメみたいっすね。平日のランチとかはお得なメニューもあるんでしょうけどね。期限までにもう一回行くつもりだったが、もうイイかな。
いつもはガストが多いけど、雰囲気もメニューも全然違うし良かったです。
同志社の文化祭の見学に行く前に腹ごしらえで寄りました。開店時間の少し前でしたが店内で待たせてもらえました。ハンバーグセットを注文。選べるサイドメニューはカキフライ。まあまあお得感のあるランチメニューでした。
商品のクオリティu0026接客レベル共に高く居心地が良いファミレス。いつも愛用させて頂いてます。
誕生日のクーポンで バースデーケーキ頂けました 美味しかったです。
名前 |
ココス 京田辺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0774-64-6981 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

平和堂の株主優待券が使えるのがありがたいです。(1000円につき100円分)料理はものによって状態は左右されるかな……ハンバーグはとても美味しかったです!サラダは微妙でした……ぬるくて。お店の近くが大学があったりという都合上、学生さんがかなり多いです。子連れの方も多いかな。ゆったり落ち着いて…というよりは、賑やかに食事がしたい方にはおすすめです。