覚王山駅前、鉄板焼きのにしかで美味の時間。
鉄板焼にしか 覚王山の特徴
覚王山駅近く、最高なロケーションで夜ご飯が楽しめるお店です。
お好み焼きが特に美味しく、5回目のリピート者もいるほど人気です。
お酒や料理が美味しく、ついつい長居したくなる居心地の良さがあります。
覚王山駅からすぐの最高なロケーションにある鉄板焼にしかさんでお友達と夜ご飯!お好み焼き食べたくて評判のこちらへ。・〜オーダーしたもの〜▪️にしか豆腐(自家製ひややっこ) ¥580▪️真鯛の和風カルパッチョ ¥1080▪️地鶏の柚子胡椒焼き ¥980▪️とうもろこしの天ぷら〜バターのせ〜 ¥630▪️チーズ入りにしか焼きMIX(お好み焼き) ¥1580▪️トマトジュース ¥480・自家製ひややっことカルパッチョでさっぱりと!・とうもろこしの天ぷらは甘くて最高です。岩塩やお塩で食べると甘さ倍増します!・そして地鶏の柚子胡椒焼きはいい焼き加減で柚子胡椒の味付けが鶏と合って私好み!・さて楽しみにしてたチーズ入りにしか焼きMIXはヘラの型にくり抜いたチーズがとってもオシャレなビジュアルで食べるのがもったいないくらいです。お肉やエビなどの海鮮も入って美味しくてペロリでした。・そしてお冷をお願いしたらなんとオシャレで可愛いアデリアのレトログラスで出てきてめちゃくちゃテンション上がりました!
行くと必ずおいしかったぁ🥹!となる鉄板焼きにしか!他の方のクチコミにもありますが、本当に何を食べてもハズレなしの美味しさです😆!Instagramもよく更新されていて、当日の席の空き状況も知らせてくれているので、事前に予約をとって来店することも可能で行きやすいお店でした!
覚王山といえばやっぱりにしか。料理もお酒も豊富で、とても美味しく見た目も華やかです。ワクワクですよ!接客も丁寧で気持ちが良いです。友だち同士の飲み会でも、カップルでデートでも、会社の宴会でワイワイも。どんな場面でも大活躍のにしかです。にしかにしかないもの是非味わって欲しいです。
どれを食べても美味しい!だけじゃなくて、季節ごとに変わる料理にも一工夫してあったり、なんだこれ?食べてみよかなと思うメニューも多くて、結果自分の大好物にありつくまでにお腹いっぱいになってしまうほどです笑おすすめは覚王山とうふの揚げ出し豆腐(この間はありつく前にお腹いっぱいに...笑)塩こんぶ焼きそば、あとはこの時期には最高の牡蠣の昆布焼きです!是非!
5回目ぐらいのリピートです!いつ行っても、美味しいお料理をスピーディー且つ丁寧な盛り付けで提供して下さいます!季節のメニューも多く毎回行くのが楽しみです♪ご飯だけでなく、お酒の種類も多いので、飲み会にもピッタリだと思います!!最近では、平日の昼飲み?ランチも始まったみたいなので伺ってみたいと思います‼︎お昼から飲めるお店は中々ないので、平日休みの私からしたら凄く魅力的です(^o^)
夕食に親子で行きました。メニューは時期によって変わるのかな?目新しいものもあり飽きないです。子連れでも行きやすい居酒屋です。
覚王山に寄った際に昼食で利用させて頂きました。お店の雰囲気は居酒屋さんって感じです♪カップル席もあり、恋人同士はそこそこ雰囲気出そうです。鉄板焼だけで無く居酒屋の様な一品メニューも多くあり良いと思います。今回の注文は・クリームチーズとアボガドのシーザーサラダ・冷やしトマト・にしか焼きMIX(お好み焼き)・にしか焼きそば・万願寺ししとうやき・名物にしか豆腐料理には初めて食べるスタイルもあり、少しテンション上がりました。冷やしトマトは胡麻油に塩が入っており、結構合い印象的でした。お好み焼きはフワッとした感じで私好みです🥰🥰🥰名物豆腐はまるでプリンを食べている様な濃厚でお勧めです。壁にはお好み焼きに合うワイン🍷ワインの名前もそのままでとても興味出ましたが....コロナ対策もやっていますので安心感あります。
覚王山で人気の鉄板居酒屋さんです♪伺ったのは名古屋市千種区覚王山駅近くにあります「鉄板ダイニング にしか」さんです。広小路通り沿い、駅から出てすぐの場所にあります♪店内はテーブル席とカウンターがあるのですがカウンターが面白いんです♪壁際にカウンターは2名ずつごとにカーテンで仕切ってありなんちゃってカップルシートのようにしてあります(^^)なかなかいいアイデアですね~♪しかもカウンターに小さな鉄板までついていてここで色々焼けるようです(^^)★サッポロ生ビール 黒ラベル 550円⇒100円伺ったのが24日だったのですが、これがたまたま月に1回の「にしか」の日!ビールが何杯飲んでも100円♪凄くラッキーでした(^^)★豆乳の出汁巻たまご 580円滑らかでクリーミーな食感!明太マヨをつけると最高です♪★「覚王山とうふ」の揚げ出し 480円この近辺の飲食店ではよく見かける覚王山豆腐♪美味しくて好きです(^^)★もんじゃ焼き 明太・もち・チーズ 880円なんともんじゃ焼きがありました!このカウンターではお店の方はつくりにくいので自分たちでつくります♪カウンターでしっぽりともんじゃ焼き♪とっても楽しかったです(^^)通りがかりに入ったお店でしたが思いがけずとっても素敵なお店で大満足!また近くにきたら伺いたいです♪ごちそうさまでした!
何を食べても美味しいです。鉄板ものはセルフのようです。自分は面倒なのでオーダーしませんでした。
名前 |
鉄板焼にしか 覚王山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5872-8722 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

覚王山駅前で気になっていた鉄板焼屋さん。お好み焼きが食べたくて伺いました。店内は奥まったところに半個室のテーブル席があり、意外と広々としてます。大人数でも2人でも利用できそうです。つまみにと注文したカニクリーム春巻きは、クリーミーでサクサクとても美味しかったです。そしてにしか焼き!ふわふわで具材たっぷりで幸せでした。今回はサクッと食事と1杯でしたが、だし巻き卵やサーロイン串、焼きそばと気になるメニュー色々だったのでまた伺いたいと思います。ご馳走様でした!