歴史が紡ぐ、最高の味。
もち月寿司の特徴
全国寿司食べ歩き価格レベルの30000円で贅沢な一皿が楽しめます。
備えている素材や職人さんの手間が美味しさの秘訣と感じます。
広島を代表する名店で、一度は食してみる価値があります。
広島を代表する名店望月、なにからなにまで全国寿司食べ歩き価格レベル30000円、名店が多い金沢、福岡レベル、一度は食して語ろう?
過去一美味しかったです。
美味しい物を食べるには、素材や職人さんの手間を考えればそれなりの価格になると思います。十分に見合っていると思います。
味は評価していいと思います。しかし、電話対応が悪すぎます。お昼に女性の方で、「あの、忙しいんですが、なんでしょうか?」お昼に忙しいのは分かりますが、こういった態度をあからさまに出すのはいかがなものかと。電話を切るときも、何も言わずに切るという行為。味はよくても気分は良くなかったです。
名前 |
もち月寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-291-9130 |
住所 |
|
HP |
https://japoncompany.business/hiroshima/573375-mochizuki-sushi |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

久しぶりに従兄弟との食事という事でもち月さんへ、私は大将と奥様が長い年月をかけて一緒につくられたこのお店で(空間)で提供してくださる料理とお酒にただ感謝しかありませんでした。写真を撮るのもどうでも良くなるほど楽しく充実した時間でした。あとどのくらい営業されるか分かりませんが、これからもお身体にはご自愛頂きながら少しでも長く続けて欲しいと思いました。大将が選んでくれた素材とお酒なら、たとえ一品だけでも喜んでいただけます。そこに立ってない通りすがりの客が、なんの文句を言えましょうか。ありがとうございました♪写真はお代わりした穴子。これだけ写真いただきました笑駐車場は無いです。