的確な説明で安心サポート!
ハローワーク大田原の特徴
いつでも笑顔の女性職員が、親身になって相談に乗ります。
地元の介護、看護関連の求人が豊富に揃っています。
第2駐車場への案内看板が大きく、分かりやすいです。
2回目の利用ですが、いつも笑顔で丁寧に対応してくれます。早く良い職が見つかると良いです。
初めていってみました。親切丁寧に教えていただき、手続きは直ぐに終わりました。説明も分かりやすかったです。
いつでも適切な対応をしていただいてます。たくさんの来訪者を一人一人丁寧に応対していてとても良いと感じています。できることなら、建物の古さを解消するために、現在建築中の那須庁舎のフロアに移動するなどの工夫をして欲しいです。老朽化している建物でたくさんの失業者とのやり取りを長年続けている職員の職場環境の改善の一環として考えて欲しいです。
いつもお世話になる女性職員さんがいるのですが、求人の応募関係はもちろんですが、生きてきた中で困っていることがありそれらを雑談みたいな形で話をしていたら市の相談機関の連絡先などを教えていただきました。親からの虐待についてなども含む話だったので、ここでするような話でもなかったのですが、誠実に聞いてくださりすごくうれしかったです。応募の際の書類添削は明確にこうしろああしろレベルで回答をスパッといただけるので、優柔不断な自分はすごく助かっています。余談ですがその職員さんに担当していただいた応募内容で不合格をもらったことが一度も無いので、自分にとってはその人は半ば幸運のなんとやらになっています。
初めてハロワに行く場合1時間くらい余裕がある時が良いですね、登録と簡単な確認で少し時間かかりました。受付も窓口相談も女性でしたが優しく丁寧で、男性はまだあたっていないのでとりあえず星4にしました。怖い所ではなかったです。
係員の方々の接待が良く安心して相談する事が出来ました。
働く者の味方。真摯に相談すれば、親切に対応してくれる。
💁受付の前で並んで待っていると、女性の方が「申し訳ありません。もう少しお待ちください」と、一言声を掛けてくださり、とっても丁寧に対応してくれて、そこは良かったのですが(💁受付の対応は確実に☆5つです)、いざ相談になったときの男性職員さんの対応が、あまりにあまりに事務的で、ビックリしました。必要な追加書類についても「マニュアルにありますので…」って感じですし、書類の修正箇所も口頭で簡単に指摘するだけだし、その程度なら窓口に人なんか置かずに、電子申請で充分だと思いました。本来なら☆1つにしたいのですが、受付の女性職員さんの顔で☆2つにします。
分かりやすく説明してくれて丁寧でした。
名前 |
ハローワーク大田原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-22-2268 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

転職の際に色々な相談にのっていただきましたが、質問に対する的確なご返答と丁寧でわかりやすい説明。いつも親切でとても助かりました。電話での問い合わせにも親切にわかりやすく対応頂き困り事は解決しました。ありがとうございます。