広島名物!
紅緒の特徴
あなご刺身や天ぷら、蒲焼が楽しめる居酒屋です。
大将のこだわりが感じられる、手間暇かけた料理が魅力。
アットホームな雰囲気であなご料理をゆったり堪能できます。
4年ぶりに広島に来て、穴子の刺身が食べたくて久しぶりの再訪。チリポン酢に白焼き、ヒレ串、酢牡蠣に蓮根の挟み揚げ、どれ食べても超美味しくて友達も感動してたんですが、大将TVが観たかったのか最後の方注文しても返事なし。料理出すときもTV観ながら。会計のトレーもTVに夢中でお金カウンターにばら撒く始末。前から無口な印象はありましたが今回はちょっと悲しかったです。友達は今回初めてだったんですが友達もいつもあんな感じなの?ってびっくりしてました。それか私達が気に入らなかったのかな?美味しい美味しいって普通に食べてただけなんですが。
紅緖さん広島といえば穴子。名物のあなごの生チリポン酢頂きました。美味美味。食感はふぐ刺しで脂か乗ってる😍煮穴子握りに鶏出汁ネギそば😋酢牡蠣にあなごの蒲焼。大将オススメの広島のお酒「賀茂金秀」を頂きながらのお料理。美味しゅうございました。ごちそう様でした😋#gotohiroshima #letsguide #googlelocalguide #紅緖 #広島市。
広島に帰省したら必ず立寄ります。地穴子の生ちりポン酢は絶品!!黒毛和牛たたきポン酢もお気に入りの1品です。赤海老、サザエの刺身もとても美味しく何を食べても大満足でお酒もすすみます🍶〆で食べる鶏出汁葱そばも外せません。コスパ最強なのでなかなか予約が取れないですが穴子刺しは売り切れることも多いので広島に立ち寄った際は早い時間の予約をオススメします!
広島旅行の夕食にと色々検索した結果、こちらに伺いました。地元民に愛されるお店といった風情。訪れた際は近所のサラリーマンらしき二人連れがいらっしゃいました。お勧めのメニューから、あなごの生ちりぽん酢をチョイス。その他、穴子の白焼きと牡蠣フライをオーダー。どの料理も最高でした。地元民のための店、そんな雰囲気に圧倒されたのと、日中に食べ過ぎたので、早々に切り上げましたが、皆さんがオーダーしているお蕎麦、食べたかったー!また広島に行く機会があれば、次回はしっかりお蕎麦まで食べたいです!
あなごの刺身、白焼、天ぷら、蒲焼、寿司、どれも美味しかったです。また広島に来たときは、再訪したいと思います。
大将は照れ屋であまり喋りませんが、食べ物はどれも美味しい、全て手が込んでいてコスパも最高。
仕事が丁寧です!あなご生ちりポン酢は必ず食べてください。天ぷらも丁寧で、蓮根のエビ挟み揚げがとても良かったですし、サザエの刺身は肝を天ぷらにしてくださっていました。あなご白焼きとあなごがば焼きを両方いただきましたが、それぞれの違いがとても良いです。
出張で広島に来たのでアナゴを食べようということで訪問。生ちり、天ぷら、日本酒、〆の鶏そば…どれを食べても飲んでも最高でした。天ぷらは値段のわりに高級店か?と思うほどに美味しく、次に広島に来た時も必ず訪れたいお店です。アナゴの料理屋はいくつかあると思いますが、ここは外さないのでオススメです。
穴子刺しがほんとに美味しい!!
名前 |
紅緒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-241-8877 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

平日もありカウンターでマスター1人対応穴子刺身、穴子白焼などとても美味しかったです穴子刺身はフグ刺しみたいで癖もなくめちゃ美味しい広島来たらオススメです。