茨木福祉文化会館でレトロな交流!
茨木市福祉文化会館(オークシアター)の特徴
様々な会議室や和室が完備された文化会館です。
【茨木市役所】の真向かいに位置してアクセス良好です。
“インスタ映えspot”として多様なイベントが開催されています。
会議やミーティング、交流会などで利用させて頂いております。
茨木福祉文化会館です。
昔ながらの文化会館という感じで、会議室や和室、様々な部屋がありました。今回は会議室を利用したのですが、掃除も行き届いていて過ごしやすかったです。駐輪場の場所が地下で、なかなか急な坂道を下ったところにありました。
HUB IBARAKI2017の作品を見るために行きました。オークシアター2階にある「WM」という作品名で、中島麦さん作の作品です。場所がわからなくて、尋ねたのですがとても親切に教えてくださりすぐに場所がわかりました!少し入りにくい場所ですが行く価値はあります。
市内の中心に在り、集まりやすいし手頃に会議室として、利用出来るが市民会館を潰した為、会議室が少なく取りづらい。
【茨木市役所】の真向かいに在る会館です∧(ё)∧【茨木童子の乗ったpost】→“インスタ映えspot”として定評がある他,色んなイベが開催されてます(☆∀☆)
老朽化が結構きてる。
福祉文化会館。
名前 |
茨木市福祉文化会館(オークシアター) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-623-3962 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/shisetsu/kyoikubunka/1317033278043.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

昭和レトロな会館。