高級感漂う広々おふろ。
華楽の湯の特徴
【つぼ湯や炭酸泉など多彩なお風呂】広々とした空間で様々なお風呂を楽しめます。
【薄暗い幽玄的な雰囲気】間接照明で癒やされるリラックス空間が魅力です。
【姫路駅近くの天然温泉】立地も良く、清掃が行き届いて清潔感ある施設です。
近場で清潔で 高級感感じるおふろです 浴槽が広くゆったりとして居て 疲れが癒されます。
ホテル内にある入浴施設土曜日の夜行きました。【岩盤浴】部屋は2部屋でうちひとつは女性専用。種類が少ないのと部屋の温度は40℃ほどで汗をかきにくい。女性専用の方は石も熱くなく、足元に涼しめの風がきて、全く汗がかけない。セルフロウリュウは55℃あったのでこちらはスッキリでした。岩盤浴ルームは全く人がおらずほぼ貸切状態でした。【お風呂】内風呂のみ壺風呂、低温風呂、天然風呂(?)と種類も少なめホテルについているお風呂だなぁという感じ岩盤浴もお風呂も定期的にスタッフの方が巡回してくれている。フロントの方も初めてですと言うと丁寧に案内してくれた。帰りに駐車場の利用があれば5時間無料のサービス券をもらえる。サービス面はいいが岩盤浴とお風呂が物足りない。【アメニティ】シャンプー・トリートメントボディシャンプー化粧水・乳液・クレンジング櫛・綿棒・コットン・ティッシュシャワーキャップ・カミソリ(フロント)【料金】入浴料1500円(土日) 1000円(平日)岩盤浴800円。
【温泉と炭酸風呂が楽しめる】日帰り温泉としてよく利用しています。お値段が少し高いからか、割と空いています。ロッカースペースも広々していて、掃除も行き届いています。駐車場は3時間無料ですが、土曜、日曜、祝日の夕方は満車になっている事が多いです。宿泊されるお客様も駐車されるからだと思います。度々利用する場合は、回数券を購入する方がお得ですね。姫路駅南側〜ホテル間でシャトルバスが出ているので、観光の合間にもお勧めかな。
宿泊のおまけにしては充分に良かった。炭酸風呂は大分で入ったことあるが街中のスーパー銭湯にしては珍しかった。朝風呂にも利用できるし清潔感もあって良い。
広々としていて、つぼ湯、炭酸泉、内湯、塩サウナ、岩風呂など色んな種類のお風呂が楽しめて、いつもそんなに混んでいないし、清潔感もあり、間接照明を利用した薄暗い幽玄的な雰囲気でとても良いと癒やされます。
ホテルの大浴場ですが宿泊客以外も利用が可能です。1050円 +200円でマンガコーナーとテレビのついたリラクゼーション設備を利用できます。スーパー銭湯より空いてるし設備も充実してます。
姫路キャッスルホテル内にあるスパです。宿泊客以外でも利用可能です。休日料金1
施設は立派だけど何かが足りないスーパー銭湯もこれだけ出来てくれば顧客の満足度の要求レベルも上がってしまってるので大変ですね。
少し割高だけれど、その分空いているホテルの中にあるスーパー銭湯?です。炭酸泉があるのですが、あんまり気泡が体に付かない?弱いのかな?これが星五つにならない理由です。また、時々利用させて頂きます。
名前 |
華楽の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5847-7770 |
住所 |
〒670-0940 兵庫県姫路市三左衛門堀西の町210 姫路キヤッスルグランヴィリオホテル内 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

全体的に温度が温めのお湯が多かったです。外湯は塩素の臭いが強く、温泉と言うよりは銭湯に近い。内湯は皮脂などの汚れが大量に浮いていて気持ち良く入れる施設ではありませんでした。塩素臭が気にならければ外湯にある壺の湯が良いです。