54年の歴史を味わう洋食。
レストラン すえひろの特徴
昭和から続く油津商店街の老舗レストランです。
54年の歴史を誇る本格的な洋食屋です。
ハンバーグやステーキは超美味しくておすすめです。
油津の街が活気有った、昭和からあるお店ですね。現在も残っているので、味には定評有ります。昔から、ハンバーグが好きです。今風の、映えのあるメニューや店内では有りませんが、どこか懐かしい洋食屋さんです。
めっちゃうめえ!!んですんごく雰囲気いい!!他のお客さんの料理を横目にランチをいただきました!うめぇ!また行く!駐車場は少し外れにありますわ。
昔ながらのステーキ屋さん今年で54年らしい。優しいマスターと笑顔溢れる働きものの奥さまでサービスしていただけます。高校生以来久しぶりの来店懐かしい〜そして、味変わらず美味しい!鍋もピカピカ✨
油津商店街の洋食専門店です。ステーキ、ハンバーグなど美味しい(^^)/ランチタイムはお得なセットメニューがあります。ランチとだけ書いてあるのは、ハンバーグとクリームコロッケ、コーンスープ、サラダ、デミダスコーヒーのセットです。
油津の古くからある老舗のレストラン。以前から足を運んだですが、定休日が分からずやっと食事にありつけました。ポークカツセットを頂きました。薄切り肉ですが柔らかくって美味しいです。何より自家製デミグラスソースが絶品。カツならトンカツソースと思いがちですが、こちらのデミグラスソースはなかなか良い味出してました。最後に頂けるコーヒーもコクがありマイルド。喫茶店並みの良い味出してます。ただ、小さなカップになみなみ入っているのでシュガーもミルクも入れると溢れそう。定休日と営業時間を奥様に伺うと、不定休ですが(月)(火)が休みが多く、ランチは11時位から13時ぐらいまで。ディナーは予約のみ受付ているそうです。なんともアバウトな部分があり、それだけが難点ですね。
日南を代表する50周年を令和二年に迎えた老舗中の老舗。🌸私のお薦めはヒレビーフカツセットです。ご夫婦の人柄にひかれて常連客となる人が多い。😃✨
ハンバーグのランチをいただきました。お肉が柔らかくては美味しかったです。ご馳走さまでした。
おいしかったです。高くてもたまに食べたくなる感じ。
本命のお店が満席だったので、たまたま入った次第です。なかなか渋いレストラン(洋食屋)の雰囲気です。今日はランチを注文しました。日替りではなく、固定メニューかな?先ずはコーンスープです。ベースはコンソメでしょうか(味音痴のためご容赦ください)。あっさり系のコーンスープです。スープで口とお腹を馴染ませた後はメインディッシュが運ばれてきました。メインはハンバーグと蟹クリームコロッケです。ハンバーグは少し柔らか目で、デミグラスソースも美味しかったです。個人的にはもう一品の蟹クリームコロッケがかなり美味しいと思います。後はご飯とサラダ(ドレッシングはカレー系の香辛料が入ってるみたいです)。ご飯がちょっと硬いところがあったので評価は「3」にしました。最後にホットコーヒーがついて税込1100円です。蟹クリームコロッケはまた食べたいですね。
名前 |
レストラン すえひろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
1 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

本格的な洋食レストラン。シェフを見ただけで雰囲気は十分伝わる。日南で美味いサカナを頂いたが、こんな美味い洋食を食べれるとは思わなかった。ご馳走様でした。