山形屋前の老舗喫茶、コーヒー香るひととき。
可否三昧の特徴
持ち帰りのアイスコーヒーは、特製の氷でもっと美味しく飲めます。
老舗の喫茶店で、懐かしい路面電車の写真がたくさん飾られています。
カレーセットにはアイスコーヒーが付いてお得感があり、満足度が高いです。
港の方で朝飯食べまして、近くのカフェをぐーるぐるで探していたらヒット来店するのに躊躇するお店ですが、入ったら超優良店でした【頼んだメニュー】◆オリジナルブレンド 1.000円(持ち帰り)こちらを購入すると300円のコーヒーが付くとのことで購入致しました挽いた状態でもその前でも選べるのもありがたや自家焙煎してるからこそできるこの価格食後にいい時間を過ごせました【感想】軽食も充実しており使い勝手は良さそうしかもコーヒー付きで500円とかもはや名古屋のモーニング状態豆の卸焙煎をしているからできる、この価格設定山形屋の建物の綺麗さに圧倒されながら入店しよう結構使い勝手いいお店だと思います近くにあったら週に何回か使うタイプのお店やな喫煙可能もありがてえええええ【利用想定シーン】食後のコーヒータイムに喫煙したい時に【場所】山形屋の目の前。
おいしい やさしい うれしい連れ込み宿屋 ホテル南洲館から歩いて3分山形屋デパートメント斜め前創業 昭和45年 可否三味喫煙者喜ぶ老舗の喫茶店路面電車フェチにもたまりません。オススメです〜
珈琲屋さんのカレーセット、ホット珈琲いただきました。入り口からながーいアプローチとその先に小さな旗竿地のような店内。アプローチも含めて2人がけのテーブル席が全部で8卓。うなぎの寝床のようなと言葉では聞いたことがありましたが実際に見て、あぁここのようなことね。と思ったのは初めてでした😆各テーブルには、今では珍しい灰皿がセットされており店内は紫の煙とフレーバーが漂っていて愛煙家にはたまらない空間。壁にはオーナーさんが撮られた年季の入った路面電車の写真がたくさん飾られていて創業昭和45年の歴史を静かに物語っているかのようでした。(とは言っても私より少し若いですが😅)もともと市役所本館横にあったらしいのですがマンション建設を期に17年ほど前にこの場所に移ってきたんだそう。しかし歴史も雰囲気もそのまま引き継いだような、ちょうどよい場所があったものですね。ここだけ時が止まったような昭和テイスト満載の場所でした。カレーは普通でした。
持ち帰りのアイスコーヒー美味しかったです♪120円と安くて、氷は、コーヒーを凍らせたやつ?水道水を凍らせたものではないので、溶けても薄くならないのがいいです。コンビニなどとは、違ってコーヒー屋さんのアイスコーヒーって感じですね。豆を買ったらアイスコーヒー無料とあり、買ってみました。明日、飲んでみます♪
古くからあるコーヒー店喫煙可能 コーヒー一杯おかわり可。
コーヒーの良い香りに誘われて、初めて利用しました。コーヒーは、美味しいし、接客も気さくで心地よい雰囲気で落ち着きました。アイスコーヒーの氷もコーヒーで作っていました。
鹿児島にあるカフェ。まず外観から昭和な感じがしてとてもいい感じ。看板が可愛い。中も壁にはコーヒーカップや写真が並んでおり、レトロな感じがとても良い。そしてなんとコーヒーが税込280円。それなのにとても美味しく、チェーン店に入るよりもこちらの方が絶対良い。しかもなんとコーヒー1杯おかわり無料。めちゃくちゃいい喫茶店です。ゆったりできるし、喫煙も可能のため、喫煙者にもオススメできる喫茶店です。
持ち帰りのアイスコーヒー、氷までコーヒーで最後まで美味しく頂けます!これで120円はすごいです。
鹿児島の街中にある店内焙煎の老舗喫茶店。カレーセット550円。こじんまりした店内ですが不思議と寛げます。
名前 |
可否三昧 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-225-1750 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

モーニングで利用致しました。細長い店内は雰囲気があり、居心地の良い喫茶店です。喫煙可な喫茶店です。