旧庄内小学校跡地で驚きの弁当!
V・drug 名塚店の特徴
日曜日にはアプリで15%引きクーポンが利用可能です❗
お弁当コーナーが充実しており、選ぶ楽しさがあります。
旧庄内小学校跡地にある薬局近くには桜の木が見えます。
昼は皆さんテキパキ働いているのだが、夜が男性スタッフのみになってからはレジ担当1人だけで混んできてもヘルプを呼ばなくなった。レジ並んでるのに他のスタッフはバックヤードにこもって出てこなくなった。惣菜の割引も50%シールは貼らなくなっている。
お弁当コーナーが充実してる。コインランドリー併設してる。
旧庄内小学校の体育館跡地にできた薬局近くにポストがあり、そこに桜の木があります。これは昭和の時代からあり、庄内小学校敷地内の桜でした。小学生時代この桜の木に登って遊びました。
安くて言い店です。
旧庄内小学校の跡地。
家に近く、よく利用させてもらっています。しかし、一部の若い女性店員さんの接客対応は「?」です。レジでのことですが、生気・感情のない小さな声でマニュアルどおりの対応をブツブツと言っている。まるで目の前に客など存在していないがごとく。まあいいんですけど、1日の疲れがどっと倍になるようです。年配の女性店員さんはハキハキ・てきぱきした応対で◎。なんでこうも差があるのか?
以前は薬局と思い通過してましたけどいつも駐車場が混んでいて店内見たくなり見て驚きました。どこのVdrugと同じく奥に食品が豊富に有り、しかも値打ですので一度ご覧下さい。
経験を重ねた年齢の女性たちが輝いています。接客されてとてもよい気分になれます。若い店員の方も見習うチャンスがあり吸収してくれたら更にステキなお店になりそうです。輝いている女性の中で、ショートカットの年配の方が本当に好きです。彼女が一人一人に丁寧に対応する姿が清々しい。彼女がいるからちょっとした買い物でも今日はいらっしゃるかな?と寄ってしまいます。娘も2歳ですが、こんにちわと彼女には言えます。小さい子にはわかるんですね!
混雑時のレジのさばきかた、何とかなりませんか?レジに客が並びだすと二つ目のレジをあける。ここまでは普通ですが、そのあとが問題です。あとはどちら側に並ぶかでいかに早く会計をおわらせられるのか、運次第になります。近隣の他のドラッグストアは停止線を設けており、空いたレジから順に進んでいくというシステムになっています。ちゃんと並んだ順に会計をしてほしい…。あとは袋詰めをセルフにするならもう少しスペースを広くしてください。
名前 |
V・drug 名塚店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-528-3700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

日曜日にアプリで15%びきクーポンが使えます❗