家庭的な小皿料理、旬の美味しさ。
めしや食堂 高槻の特徴
自分の好きなおかずを選び、手軽に楽しめるスタイルです。
様々な和食の小皿料理を並べた豊富なメニューが魅力的です。
家族連れにぴったりなテーブル席が多く、居心地がいいです。
社員食堂みたいな感じできてるのとっていって会計値段相応の味かな作りたてじゃないからね一つ一つの値段安いけど目移りして取りすぎて高くなった。
近くで仕事をしてて、数十回はランチで利用させて頂きました。色々惣菜や、肉、さかな、うどんやそーめん、ご飯や味噌汁など悩むぐらいあって、毎日行っても飽きることはなかったです。味も良かったです。いつも3人〜5人で行ってましたが、例をつくってみんながトレーに好きなものを乗せて会計をする時も、まとめて会計の対応もして貰えたのはありがたかったです!ありがとうございました。また是非利用したいです。
〇〇食堂みたいな形態のお店。頼み過ぎるとあっという間予算オーバー(笑)定番の卵焼きやおでん頼んで美味しく頂きました。ご馳走様でした。
夜の10時以降は基本半額になり、お得です。ただし、揚げ物系は微妙。カレーも除外。だし巻きとか、豚汁はオススメです。
野菜たっぷり炒め,玉子焼き,揚げ出し豆腐,豚汁,ご飯。野菜不足気味なので。豚汁は量は味噌汁と同じぐらいですが具沢山で美味しいです。171号線沿いにあるめしや食堂です。「ザめしや」チェーンの店舗です。全体的に黒っぽい外装が特徴的です。流れは普通のカフェテリア方式で先払い。現金またはQRコード決済が使用可能。おかず類は基本作り置きですが、玉子焼きは焼きたてを出してくれます。冷めてるおかずは電子レンジで温められます。野菜炒めはちょっと味が薄いかな?おかずは基本温めた方が良いです。駐車場は王将、吉野家と共用の為広いです。店舗もめしや食堂としては広めで席も多いです。全席パーティションが設けられています。
たまに昼飯で寄せて頂いております。おかずの品数も結構 多く美味しいです。毎日 猛暑日が続いてますが素麺が格別に美味しいです。
好きなおかずがあれば星は増えるでしょう。今回はハンバーグがあったので星は4個、相変わらず揚げ物に苦味が残ります。
自分でおかずを取って、前精算するタイプのお店です おかずは並んでいて、冷めているので、精算後に電子レンジで温めます。
自分でメニューをお盆に取ってお会計するよくあるタイプ出来立てではないので少し冷めてたりはするけど量、味、価格どれも申し分無し。
名前 |
めしや食堂 高槻 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-672-0921 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

私が来店した際、店の奥の席で警察官2名とお年寄りが話しをされてました。暫くしてから警察官は去っていったのですが、そのお年寄りはまだ座ったままでその後は不明です。先に会計する店なので無銭飲食という事は無いと思うので単純に謎でした。