富士山と鳥居の絶景体験。
富士山本宮浅間大社 一の鳥居の特徴
鳥居越しに絶景の富士山が広がるスポットです⛩️。
巨大な一之鳥居は写真映え間違いなしの魅力的な存在です。
富士山世界遺産センターの隣に位置する、歴史的な場所です。
こことイオンの駐車場と浅間神社が駅チカ富士撮影スポットなり。水面に映る逆さ富士も要注意。
富士山本宮浅間大社の一番南にある鳥居です⛩️世界遺産センターとともに写真映えします。
2023/11/19 静岡県富士山世界遺産センターの敷地内にある浅間大社の鳥居。元々は富士宮駅前にあったのが再開発関連で撤去され、再び再建されたという経緯を持つ。なので宗教的な鳥居というよりかは観光(いわゆる『映え』)目的な感じがします。とはいえ、バックに見える富士山との調和は良いと思います。ちなみにこの風景自体は、JR身延線からも見えたりします。
いつものお散歩コース。世界遺産センターの独創的な建物と大鳥居、富士山のコラボはフォトスポットとなってます。
2022年8月7日鳥居の周辺からは富士山がよく見えた。隣接する静岡県富士山世界遺産センターとうまく調和していた。足元の池の水面に逆さ富士が映っていた。
富士山本宮浅間大社の一之鳥居ー大鳥居。撮影ポイントです。
とにかくデカイ鳥居。ただそれだけ。
立派だけど下を歩けない。
鳥居と一緒に富士山と世界遺産センターを入れて撮影出来ます。
名前 |
富士山本宮浅間大社 一の鳥居 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0544-27-2002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

鳥居越しの富士山はとても絵になります。