奈良富雄のオーソドックスな美味。
来来軒の特徴
日本的な味付けの中華料理が楽しめる店です。
奈良富雄にある家庭的な雰囲気の店舗です。
ボリュームたっぷりの唐揚げが特におすすめです。
初めて訪れました。お店の外に『出前中の為、すぐ戻ります。』との書いたボードがあり電話番号が書いてありました。いつもの王将が混んでて待ってられないので当てもなく探しながらこちらのお店に…。どうしても今日は中華を食べたかったので、待つ事10分ちょっと…、唐揚げの単品と酢豚setをオーダー。大将が1人でキリモリされてる様で、最初唐揚げが出てきました。カラッとした感じの唐揚げで味も昔懐かしい食べた事のあるヤツって感じでした。酢豚はお重の様な入れ物にあり、餡の味は良い感じで野菜も普段他店ではあまり見ないカボチャがあり美味しかったです。店内はカラオケスナックの様な感じのお店で少し変わった感じのお店です。
回鍋肉丼美味かった。駐車場はないので、通り過ぎたとこのタイムズに止めた方がいいみたいです。スナックとしても営業出来そうな店内🎤
いたって普通の中華料理店。麺類がメイン。半ちゃんラーメンは900円。味にもう一工夫欲しい。ご主人はコワモテかと思いきや、そんなことはなく親切。PayPayが使えるのもいい。
遅めの昼ごはんで周りのラーメン屋が閉まってた所、フル営業されてた来来軒さんを見つけて訪問しました!店内、スナックの様な雰囲気ですが、落ち着いている印象です。愛想の良いマスターが注文を聞きに来てくれます。この日はラーメンの天津飯セット(¥900)を注文しました。ラーメンは具がロースチャーシュー、メンマ、ワカメ、白ネギ、青ネギ、ナルト、もやし。麺は中太ストレート麺でスープはアッサリ目で鶏ガラベースの醤油かえしです。天津飯は具だくさんにアッサリした餡がかかってます。おいしく頂きました。いわゆる町中華の店で、単品もセットも色々あります。駐車場はないです。
移転していることをしらず、20年振りに立ち寄りました。餃子と唐揚げをアテにビールを頂きましたが、懐かしい味でした。前に寄った時は未成年でビールは飲めませんでしたが、呑めるようになってからの始めての味はとても格別に美味しく感じました。大人になってからだとハマるの確定の味でした。また寄りたいですね〜
ここの店舗に移られてからは比較的新しいですが、以前の店舗から含めるとかなり前から富雄でお店をされている街の中華屋さんです🍜病みつきになるようなパンチのある味では無いけど、普通にオーソドックスでシンプルなお味でおいしいです👍駐車場は1台だけ少し離れた所にありますので、事前に電話した方がいいと思います✨
落ちついて、食事ができます。ただ、早く行かないと満席になる。
奈良富雄の街中華奈良は富雄にある街中華、来々軒さんです。富雄では駅近くの喜久龍さんとこちらが正統派街中華ですね。その中でも来々軒さんは比較的新しめの店舗のようです。中華丼、チャーハン、餃子を注文です。10分ほどで配膳。中華丼はしょうゆタイプのあんかけです。味も薄め、脂も多くなく食べやすい味です。ベーシックな街中華の味です。チャーハンは家で作るチャーハン風。脂の使用量が少ないので家風になるのかもしれません。濃い味の店だと脂でシトシトになったチャーハンが出てきますもんね。こちらもアッサリと食べやすい味です。餃子は小粒の焼餃子。キャベツとミンチの具でニンニクはほとんどわかりません(入ってないかも)。全体を通して、体に良さそうな味付けと具材のお料理です。一人暮らしなら常用しそうな感じです。ごちそうさまでした。
満席ですみませんと一言くらい言え。
名前 |
来来軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-48-8929 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

麻婆豆腐と餃子と酢豚、美味しかったです!車あるなら出前よりは電話注文して取りに行く方が対応してもらいやすいとおもいます☺️