濃厚白胡麻担々麺、病みつき!
担々麺 くろおにの特徴
濃厚白胡麻担々麺は別格の美味しさで病みつきに。
黒ごま担々麺の辛さは3辛まで選べ、味変も楽しめる。
西天満の路地裏にひっそり佇む隠れ家的な担々麺屋です。
他の担々麺はいただいたことがあったのですが、この濃厚白胡麻担々麺は別格に美味しかったですお酒でもごはんも進むと思います。
定番の白胡麻担々麺2辛を注文。麺は硬めで丁寧に作ってるなという感じで、非常に上品な味でした!次は違うメニューを食べようと思います。
白ゴマ汁なし坦々麺、エビ餃子、杏仁豆腐をいただきました。土曜日の13時過ぎでしたが、お客様がすぐ、いっぱいになりました。男性店員さんの爽やかな笑顔、女性店員さんお2人の接客も素晴らしく、是非リピートさせていただきます。本日で、3回目の訪問です。エビ餃子、杏仁豆腐は特に好きな味でした。おご馳走様でした。
前から行きたかったお店だったんですよね。ランチ時に何回かチャレンジしたんですが...結構混んでいて断念したんですよ。で、今回は夜に訪問しました。早い時間だったのでガラガラでラッキーでした。さて、さて、どの担々麺にしましょうかね。・白ごま担々麺・黒ごま担々麺どちらかにしましょうかね。で、今回は、黒ごま担々麺にしましたよ。オーダーして少し待ちます。少し待つと出てきましたよ~。とっても美味しそうなビジュアルじゃないですか。まずは、スープからいきましょう。マイルドでコクのある味わいですね。スイスイと飲んじゃいます。麺との相性もバッチリです。
とても明るく、心地よい元気な声でいらっしゃいませ〜が聞こえてきて素敵な雰囲気に嬉しくなります。坦々麺も胡麻の香りがとてもよく、美味しくいただきました。お腹に余裕のある方は、ぜひ海南鳥飯は食べて欲しい!絶品です♪メニュー全制覇しにまたうかがいますご馳走様でした。
病みつきな坦々麺😊濃厚も大好きです♪白胡麻坦々麺大盛りにハラペーニョトッピングして、白ごはんにバウンドしながら食べるのが私流。笑辛増しどこまでいけるかチャレンジも楽しみです♪また来ます😊ご馳走様でした😋
どうしても坦々麺が食べたくなり、こちらにお伺いしました。こんな所にあるんだとびっくりするぐらい、分かりにくい建物の間にあります。白胡麻坦々麺を注文。辛いのはあまり得意でないので、スタンダードな1辛を選択しました。濃厚な白胡麻のスープに、細麺が食べやすいです。ただ、辛さは1辛ではだいぶ物足りないかも…。坦々麺らしい、辛さと麻痺れが個人的には物足りず。辛いのが苦手な方でも2辛以上が良いかもしれません。好きな方はもちろんそれ以上あった方がいいかも。ごちそうさまでした。
麺は2種で白ごま、黒ごま、それぞれに汁あり、汁なしがあります。ご飯ものや餃子、一品もあります。卓上の味変はとうがらし酢、カレースパイス、白みそダレ、ミル挽きのブラックペッパーがあります。白ごまの風味が凄くいいです!辛1のスタンダードはそこまでの辛さはありませんが、ごまとバランスがいいです鶏と和風だしのWスープに、豆板醤、甜麺醤、山椒を使っての旨さです麺は低加水の細ストレート麺!担々麺には、やはり細麺が凄く合います具材は白髪ネギ、青菜!底に肉味噌がしっかりあります。シンプルに旨いです味変は、とうがらし酢で!酢の酸味、とうがらしの辛味がプラスされて更に旨くなります。
小路にある坦々麺屋さん。この小路には和食屋さんや定食屋さんなど色々と揃っています。店内はカウンター7席程度、それと2階にも席があるようです。オーダーから5分程度で提供されるスピード感!麺を茹でてる間に準備が全て終わるようです。別の方の分と思ったら目の前に提供されましたwスープはごまとみそと辛味のバランスがちょうど良く、すこしトロッとした麺に良く絡まります。支払いはPayPayが可能。是非一度行ってみてください♪
名前 |
担々麺 くろおに |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6312-5512 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いつもあかおにの方を利用させてもらってましたが今回はくろおにでテイクアウト🚲️こちらの方がスープの粘度が少し濃いような気がします👍まいう〜🍜