アイリスオーヤマが揃う驚きの空間。
ダイシン 長町店の特徴
年代を超えた地元のホームセンターで、昔ながらの信頼感があります。
アイリスオーヤマ製品の取り扱いが豊富で、家電や雑貨が充実しています。
駐車場は狭めですが、苗や肥料など珍しい品揃えが楽しめます。
昔はここしかなかったからよく行ったしDIYはここみたいな感じでしたが・・・今はアイリスオーヤマ家電屋さんになったのでほとんど行きませんわ。
ホームセンターですが、アイリスオーヤマの家電がたくさんあります。あまり広いお店ではありませんが、家庭用品、工具などもありました。時々、コストコ商品が入荷することがあります。駐車場🅿が狭く、店舗前は止めにくいので、第2駐車場が良いと思います。
屋外の木材売り場で店員を恫喝する客を見ました。その客は高齢の店員に対して「プロだろう!何年やってんだ!」と大声で喚き立てた。これは威力業務妨害にあたるのではないでしょうか?店の責任者の方はこのようなケースを想定してきちんと店員を指導し、安心して働ける環境を整えるべきだと考えます。
仙台の老舗ホームセンター、県内の角田市の高卒だけの工場から飛躍したアイリスオオヤマと手を組み?傘下になりダイシン長町は変わったが、あるものがあって足りない。部品探しのホムセンの一つになった。
久しぶりに行ったら店内の配置ががらっと変わっていてちょっと戸惑ったほぼアイリス商品ですね。
店内リニューアルされたので以前の感覚ではわからない物のアリ場所入口にレイアウトあるので見てから買い物します。整理されてるが探しにくいです。
久しぶりに訪れましたが、店内がホームセンターというより家電雑貨屋さん7割くらいの雰囲気で驚きました。ゴリゴリのホムセン需要で入店すると困惑するかもしれません。
リニューアルして什器類が低くなり、見易く感じます。
可愛いめだかが居ます。めだか用品も沢山あり散財します危険。できれば水草増やしてほしいなあ。バコパとかウォーターマッシュルームなど。アナカリスとガボンバだけじゃ寂しい。
名前 |
ダイシン 長町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-246-1531 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

かなり昔から宮城県のホームセンターと言えばダイシンではないでしょうか?家電はアイリス製品が多く置いてますここの入口付近の花や草木は圧巻ですね少ないながらもメダカなども置いて有ります最近のだだっ広いホームセンターと違って安心 落ち着く地元のホームセンターです。