人生最高のカツオ、ここに!
かんざしの特徴
高知の繁華街を外れた場所で、カツオを堪能できる居酒屋です。
宗太鰹の新子やカツオの刺身が、人生最高の美味しさを楽しめます。
その季節の新鮮な食材を使った料理が、何を食べてもおいしいです。
高知の繁華街は高知駅からはりまや橋までの間が主なのだが、このお店は市内でも外れ?の商店街な場所\u0026元民御用達。店の看板は掲げてはいるけど、一見さんは入りにくい雰囲気がプンプンしてる。店自体も小さくてカウンター席が7〜8席と、座敷席が一つ?のみ。カウンターの上にはいくつかその日調理しているであろうおばんざいが並べてある。ただ内装自体はキチンとされてて、店の方の趣味だろうかBoseのBTスピーカーからジャズを流してたり。店の壁にメニューが書いてあるが基本時価?。店の方が「〜食べられますか?」等々聞いてくださる。今回はおばんざいのイタドリの炒め煮、季節の刺身の盛り合わせ、鰹のたたきをいただいたがどの料理も造りは丁重。ただ...丁重すぎると言おうか、「高知の皿鉢料理」ならではの豪快さがほしい。これに関しては言いがかりに近いレヴェルだとは思うが。あと、店の接客をしてくださる女性の店主の方の雰囲気が非常によろしい。受け答えといおうか、対応といおうか「きっぷの良い高知の女性」という雰囲気そのまま。凄くお綺麗な方。こればかりは実際に店に伺ってお会いしていただかないと分からない部分だが、会っていただければ自分の言いたい事が分かってもらえるものと思ってる。
宗太鰹の新子、カツオの刺身とも、人生最高でした。土佐のお酒も美味しく、女将の攻め攻めのサービスも心地よく、ディープな高知を堪能させていただきました。
近所にあるお店。食べログなんかには載っていませんが素晴らしい😀
オーナーは、何人か代わったみたい、近くに住んでますが、初めて行きました、料理も美味しかったです。白髪のかっこいいママさんが、印章的でした。
最近ちょこちょこと利用させて頂いています。気さくで元気なご夫婦が営まれています。雰囲気も良く、料理もこだわって作られていて毎回とても満足して帰っております。足を運ばれる方々も幅広く、1人で行っても帰る頃には知り合いが出来ている、そんな素敵なお店です( ¨̮ )
広島から、年に数回通っています。オーナーの人柄も、マスターの作る料理も最高のお店です。店内は広くないので大人数には不向きですが、1人で行っても満足出来る事、間違いないと思います。
料理も会話も最高です。知らない人でも大丈夫ですよ!
その季節のものを食べさせてくれます。メニューはありますが、希望を伝えてあとはお店の方にお任せした方がいいと思います。お財布の準備はしっかりしておいてください、美味しいのでついつい食べ過ぎてしまいます(^_^;)
これぞ高知の居酒屋!一次会でも二次会でも楽しめるお店。日本酒も料理に合う酒がある。美食を楽しむ人も満足できると思う。
名前 |
かんざし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-872-0911 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

そこらへんの居酒屋でカツオを堪能するならこちらにきてほしい。お料理もどれを食べても美味しいしお店に来てる方々ともお店の人とも仲良くなれます。高知スタイルのおもてなしを受けたい方、楽しいので是非行ってみてください^ - ^