昔ながらの都まん、もちもち感。
都まん本舗の特徴
昔ながらのあんこの饅頭が味わえるお店です。
もちもち食感の都まんじゅうが人気でおすすめです。
高知県でしか味わえない独特の美味しさがあります。
高知の中心部=帯屋町商店街、高知大丸の近くにあるお饅頭屋さん。お店の奥で焼かれています。かりんとうも売られています。都まん1個130円税込を購入。もっと安かったような。でもこのご時世ですから仕方ないですよね。お土産用の箱入りも売られていて、5個入りだと800円と箱代がかかりますが、20個入りだと2000円と安くなります。モチモチとして少し噛みごたえがある外皮、白のこしあんがとても美味しかったです。
美味しかったです!できたてを食べ歩きできます♪
開店直後に行きましたお店の奥からカチャコンカチャコン♪
白アンの小ぶりな饅頭と和菓子の店。
昔から大好きな都まん。変わらず焼き立ても売っています。とても美味しいです。
変わらぬ味のこだわり。
都まんじゅうが好きなので、高知に到着早々、お店を見つけてスグに買い(10個入り700円)、後免駅で食べました。「大丸饅頭」よりもカステラ感?がある気がしました。
都まん、もちもち食感です。一口で平らげました!
県外の知人に、都まん を、送ったところ大変喜ばれましたよ~。美味しいよねっ。茨城県の知り合いが、引っ越しするから、引っ越し祝いに、都まん送ろうと考え、引っ越し直後に、新鮮な、都まんを購入しますよ~
名前 |
都まん本舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-872-3424 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

よさこいの時、たまたま寄ったのですがとらっくよさこいの押印の饅頭があり買ってみました。初めての食感で美味しかったです。