混ぜそばが一番!
元祖台湾まぜそば はなび 稲沢朝府町店の特徴
無性に食べたくなる、絶妙な台湾まぜそばが楽しめるお店です。
醤油ラーメンも絶品で、忘れられない味でリピート必至です。
追い飯が無料サービスで、ミニ背脂飯や辛みメニューも選べます。
食券スタイルでカウンターのみです21時すぎに寄りました。時間も遅かったのもあり店内BGMは流れていますがわりと静かで落ち着いた感じですうるさすぎず、静かすぎず落ち着いて食べれました!そして、店員さんの女の方がとてもすてきでとっても感じの良い対応される方でテキパキしてますが、目配りされてて声も優しくとっても気に入りました*※店主さんらしき方も調理しながら店内見渡され目配りされてました*女1人で入ったので席チョイスも嬉しかったです!入り口手前に男性数人でいらっしゃりそれ以外はあいていましたが奥の席に案内してくださいました。片付けてテーブル拭くところだったけど片付いている席ではなく開けてくれたことが嬉しかったです*最近、いろんなところでスタッフさんの対応が、気になることも多くあり、そんな中で気に入りました!料理美味しいのは期待していきますがさらに美味しくしてくださるのはやはり雰囲気やスタッフさんの対応もあるかなと😊個人的には仕事終わりでヘロヘロだったので特に心嬉しかったですはなびさん遠のいていたのですが、またリピします😊料理は 台湾まぜそばトッピング 味玉(超美味しい〜)ただ、800円台のころを知っているので1000円になっていたことには驚きました😲仕方がないことですね〜でも、こちらの店舗にリピします。
あらしとか、てっぺんとか、行ったことあるけど1番はなびのまぜそばが美味しい🤤LINEのクーポン、はなびのアプリでポイント貯めれて楽しいです^^
混ぜそばで有名なお店で、名古屋発祥B級グルメとされています。具材をしっかり混ぜて頂く太麺の最初の一口目は、予想よりあっさりで辛味も足りない位の印象ですが、食べ進める内に辛くなり、食べ終わる頃にはヤミツキになるボリューム満点の汁なし麺です。味付けはかなり濃いので、麺完食後の【追い飯】が必須です。(麺だけでかなりの量なので、少食な方だと完食は厳しいかもしれません。)辛いのが苦手な方には辛くない混ぜそばもあるようです。食券を買ってスタッフさんに渡すスタイルで、席はカウンターのみ。小さなお子様連れは厳しいかもしれません。
金曜18時30位に入店。店内は非常にコンパクトで店長とアルバイト?の2人で回しています。さすがまぜそばに特化しているので、手際よく注文してからそこまで待たずに来ました。お腹の具合もあって、辛くない台湾まぜそば950円頼みました。本店は行列過ぎて断念したため、どれくらいの違いがあるかわかりませんが、普通に美味しいです。無料の追い飯もあって、満足!
夕飯は済んでいたが、無性にまぜそばを食べたくなりはなびへ。かつての隣のゲーセンの活気は今はなく、連なる飲食店も閑古鳥が鳴いていた。先客は1人で店員も暇そうではあったが、まぜそばを注文。期待を裏切らないいつもの美味しいまぜそばでした。余った具材で白飯をかきこみたくなる衝動を抑えて店を出ようとすると、アルバイトの女性がわざわざ扉を開けて「ありがとうございました。またお願いします」と一礼。マニュアルかもしれないが、コロナで荒んだ自分には心にとても響いた。また来ます。
混ぜそばが有名だけど、醤油ラーメンもかなり美味😋
忘れられない味(笑)無性に食べたくなる時が…季節の変わり目には必ず食べるかなぁ~(笑)(笑)
まぜそば、普通かもしれないが、自分には濃すぎた。ラーメンは良い。
台湾まぜそば美味いです😋追い飯も良いね👍
名前 |
元祖台湾まぜそば はなび 稲沢朝府町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0587-96-7818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

週末のランチタイムに相方と二人で立ち寄りました。相方がはなびさんの台湾まぜそばが好きで。私はノーマル、辛いものが好きな相方は辛さ6でオーダー。辛さ6を一口いただきましたが、結構な辛さでした。私は汗が吹き出してきましたが、相方は「もう少し上の辛さもいけるかも」と平然としてましたが。お店はカウンターだけの比較的コンパクトなお店ですが、お子様連れの家族の方も来店していて、近所では人気のお店のようですね。ごちそうさまでした。