うまいものやの特徴
オモウマい店で紹介された、特異なステーキ屋です。
1100円でボリューム満点、9品の小鉢付きステーキ定食が楽しめます。
ご主人と奥様の楽しい掛け合いが、アットホームな雰囲気を演出しています。
2023年2月に「オモウマい店」というテレビ番組で紹介されたお店です。わずか1,100円のステーキランチで、小鉢がたくさん付いてきます。お話好きな大将で、ぜひ写真撮ってSNSに載せてねーと言われましたので、口コミ入れておきますね笑なんと、テレビでいい感じのキャラだった女将さんが今年の春に急逝されたそうで、その時に40日休んだらすっかりお客さんが減ってしまったと嘆いておられました。私は初訪店でしたのでよくわかりませんが、他の方の口コミにあるように昔よりは肉の厚さが薄くなってしまったようです。とはいっても、食材は国産に拘っているとのことですし、この価格はかなりの高コスパだと思います。ぜひみなさん、おかずいっぱいでお腹いっぱいになる激安ステーキ定食を食べにきてくださいねー。
オモウマい店と聞き行きましたがほんとにおもしろいし美味かったです!ぱっと見入りにくい雰囲気?を感じましたが全然気のせいでした!!店主のおじちゃんが気さくな方で謎に政治の話をされ『脱税のおねーちゃん』とあだ名を付けられました(笑)元気で明るい気さくな店主さんでした!食事は小鉢数種類とスイカを先にいただきましたが小鉢の煮物やモヤシ炒め?すっごく美味しかったです๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘メインのステーキもびっくりするくらい柔らかく味付けもシンプルなのにうまい!!美味しすぎてすぐ食べ終わっちゃってもう1人前食べれました!男性や食欲旺盛な方は最初からダブルやトリプルを頼まれる方もいるそうなので次から私もダブル頼みます!とにかく美味しかったし楽しかった!また行きます!
宮城野萩大通り沿いのステーキ店。安くて美味しくて、お腹いっぱいになりたいならほんとうにオススメのお店!!この値上げの時代に値上げなしでステーキ定食が 1100円鉄板の上でアツアツジューシーで柔らかなステーキに加えて9品ものお惣菜付き。そしてご飯も大盛り!一度は絶対に行ったほうが良いお店の一つ!
ステーキ屋でナニコレ珍百景に出たというスゴイお店!!何がスゴイってほんとうにコスパが良いです!1100円でステーキ、おかず9品、ご飯はモリモリ!ステーキは柔らかで醤油ダレもウマイ。ご飯はふかふかのサイコーのお米。美味しすぎてお得でリピ確実のお店です!!
コスパいいです。テレビでたくさん紹介されていたので並ぶ覚悟で行きましたが、開店直後で、問題なく入れました。小鉢は9品プラスお漬物をいただきました。全て手作りだそうで、味付けがよくて、ビールに絶対合います。「ゆっくり食べてね〜」「残してもいいんだよ〜」と、気遣いもあり、気さくな店主とおかみさんでした。
ちょっとワイルド(謎)な感じのお店。味とボリュームは、満足度高いですね。メニューは、ステーキ定食1択のみw小鉢が8品にご飯とお肉!お肉は、柔らかで美味しいのは雰囲気で分かりますが小鉢も物凄く美味しい!先に出される小鉢。最後に出てくるご飯。小鉢8品でご飯食べたくなりましたwもちろんご飯のおかわりは、出来ますよ!ランチタイムしか営業してないようです。売り切れたらお店閉めると店主さんが話してましたw豪快な感じのご夫婦が切り盛りしてます。私は、好きな感じ!元々は、麺類もあったようです。ステーキ定食が人気過ぎて去年夏から辞めたそうです。駐車場は、台数が限られますので注意ですね。
YouTube見てそそられて行きました。トータル的に満足です。ラーメン屋みないな店の名前ですが、ラーメンございません、ステーキ定食のみでした。おかみさんが私に聞く前に厨房にいる旦那さんへ注文していました。うちはステーキ定食しかないからと…私もそれを食べるつもりでしたから問題なしです。小皿で9品目あり、熱々のステーキとおかわり自由のライスありますね。旦那さんが言ってましたが、この9品目だけで1000円いくからと言ってました。某大手の研修受けているから…と言ってましたが😁半田屋さんらしい…おかみさんが全体を気にかけて、暖かい雰囲気ありました♪又機会有れば伺いたいレベル!
本当はラーメン店なのに、何故か客の9割以上がステーキを注文するということで、テレビ朝日「ナニコレ珍百景」にも取り上げられたことがあり、全国的に知名度を上げている店です。実訪問日が未だ暑い昨年9月だったので、入口には「夏季はラーメンやってません」みたいな貼り紙出して、入店すると店主の奥さん(?)にいきなり「ウチはラーメン無いよ!」って言われるし、本当にナニコレ?(笑)。店名に「麺」を入れておきながらラーメンを出さずに、1100円のステーキ定食一推しというのであれば、早速その実力を確かめてやろうじゃありませんか!次から次へと9品出てきた前菜の小鉢を半分くらい食べたところ(着席から約10分)で、メインデッシュ到着!掲載写真はミディアムだけど、本当に柔らかくて肉汁も滴る激ウマの上肉ステーキですよ!タレはシンプルに「わさび醤油」で頂きます・・・これが究極の「和風ステーキ」ですね♪わさび醤油に白いご飯と言えば、鮪刺身の上トロを思い浮かべますが、脂(肉汁)の旨味がそれに近い(脂がありながらも、廉価な肉みたいに諄い脂ではない)ので、めちゃ相性良いんです。ちなみに皿に盛られてきたゴハンはお代わりOKですが、「残したら金貰うよ~!」という冗談も一緒に付いてきます(笑)。ちなみに、隣にもステーキ店がありますが、どうやら不仲のようです・・・詳細は食べログとかGoogle(ここ)の口コミを参照頂ければ、すぐに判るので詳細については割愛しますが、間違っても隣に入店してはいけません。恐らくは共同店舗(下駄履きマンションの賃貸物件)「あるある」理由で、駐車場スペースの問題で揉めたのが発端ではないでしょうか?まぁ、片方だけが繁盛していると、負けた側は面白くない・・・というのが人間として普通の感覚ですので、こればかりは、どちらかが移転する以外に解決策はありませんね。
長年高級店で料理してきたご主人と、明るい奥様の掛け合いが楽しいです。看板メニューのステーキ定食は、小鉢9つに大きなステーキとおかわり無料ごはんにスープ付くという高ボリュームで1100円!味もさすが!ものすごく美味しかったです。
名前 |
うまいものや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-284-1408 |
住所 |
〒983-0043 宮城県仙台市宮城野区萩野町1丁目16−11 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

本日11:30頃に来店。奥様が亡くなられマスターお一人で切り盛りされてました。お一人での営業なので、料理の配膳と片付けはセルフで行うスタイルとなっています。お会計もトレーに置いていくスタイルなので小銭も用意しておくと良いかもしれません。肉も赤肉ですが柔らかくジューシーで美味しかったです。