焼津の自家源泉と生マグロ。
蓬来荘の特徴
焼津市にある自家源泉の宿で、温泉は楽しめます。
お腹いっぱいの魚料理と、素晴らしい日本酒が魅力です。
日常から離れた静かな環境で、宿泊者は自分たちのみでした。
色々と細かい事までうるさいので、気を使いゆっくりできない。子供連れの方は、止めた方がいいと思います。料理も別にいい訳でもないのでビジネスホテルに宿泊して自分達で好きな食べ物を食べた方がいいと思います。店員さんもあまり感じ良くないです。
焼津では珍しい自家源泉の宿。しかも貴重な足元湧出!立ち寄り入浴不可なので、温泉マニアなら、ぜひ泊まって堪能してください!ここは南マグロが売りで、焼津らしい上質なマグロと静岡の美味しい日本酒も楽しめます。こちらは、温泉マニアでなくとも、ぜひぜひ味わってください❣️
夏休みにも関わらず、宿泊者は自分たちのみ。部屋は12畳で広々。大人12000円、子供3500円(布団のみ)で泊まれた。建物古いが清潔感あり。エレベーターなし、2階が部屋。冷蔵庫は部屋にないが、頼めば宿の冷蔵庫に入れてもらえる。洗濯物は、頼んだら踊り場に干させてもらえた。お風呂は貸し切り家族風呂のみ、源泉42度のため温めだがかなり温まる。子供も入れて良かった。泉質は硫黄とアルカリだが単純泉なので子供も入れる。泉質最高、ツルピカに。貸し切りなので騒いでも安心。布団は食事中に引いてくださった。食事は18/18:30どちらかで割烹。食事もこれまた最高。マグロの刺し身(5切れ以上、ワサビも辛くなく美味)、生しらすの酢味噌和え、タチウオ唐揚げ揚げ野菜添え、金目の煮付け(頭から半身ほど!)、焼き海老、味噌汁、ご飯、デザート… 手の混んだ創作料理等ではなく、地元素材を十分に活かした海の幸づくしの料理。伊豆に住んでいたこともあり料亭も通い詰めたが、こんなに美味しい料理をこの価格で食べるとは感動しっぱなし。美味しいからもったいないと思いつつ、完食できないほどでした。大通りから一本入ってるので静かだし、温泉に浸かってゆっくりのんびりするのにとても良かった。是非また来たい、来たすぎる旅館。
旅館としては老朽化していて源泉が出てる温泉以外はあまり期待しない方が良いですが、料理と日本酒は素晴らしいです。金目鯛の煮付けとこの生のミナミマグロの刺し身は絶品でした。本マグロより美味しいかも。酒粕をつけて食べるというのもなるほどと唸るものです。日本酒もいいラインナップです。また行きたい。
お店に入ったら、コース料理の予約のみと言われ、座れもしませんでした。
生マグロは美味‼日本酒品揃え豊富!温泉浴槽は狭い。
お腹いっぱいおいしい魚料理が食べられます。日本酒もたくさんあります。
四月二日三日宿泊させていただきました。両親と一緒の楽しいひと時を過ごさせていただきました。料理はとても美味しかったです。完食したかったのですが食べきれませんでした。朝食も小鉢がたくさんありおいしかったです。飾らないおかみさんが感じよかったです。二日目におかみさんの言われた日本平にも行ってみました。雨が心配でしたが何とかもってくれました。とてもゆっくり楽しめた良い旅になりました。また訪れたいと思います。
名前 |
蓬来荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-628-7288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

2021年9月の台風被害により2023年1月現在休業中とのこと。再開を望みます。