漆工芸を学べる賑やか公民館。
那須塩原市 大山公民館の特徴
漆工芸の教室がある素晴らしい公民館です。
活気があり、賑わいを見せる地域の拠点です。
市内でプラスチックゴミの実証実験を行っています。
隣接の学童たいように小学生を迎えに行きました。
コロナ対策で、扉が常時開いたままなので、虫除けして利用しましょう。
本を借りに行きました。
普通の公民館です。
活気があって、賑わいのあるいい公民館でした。図書コーナーもあってジャンルも広く浅く幅広い分野の本が置いてありました。
漆工芸の教室があるなんて、素晴らしい。
グランド大きくても運動しやすい。
公民館とコミュニティの皆さんが、地域にお住まいの方々のためにいつも一生懸命活動されています❗子育て世代として、こんなにありがたいことはありませんよ🎵
児童館が新しくなりました。
名前 |
那須塩原市 大山公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-37-6130 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

市内で3か所あるプラスチックゴミの実証実験で収集してもらえる公民館です。大通りに面していないので、わざわざそこまで行くのがわりと面倒くさい場所にあります。土日にしか行ったことはないのですが、人気がないのに駐車場に車がたくさん停まっています。皆さんどこで何をしているのでしょう?