広々明るい喫茶でモーニング!
からふね屋珈琲 小倉店の特徴
1972年創業のからふね屋は、地域密着で長年愛される老舗店です。
種類豊富なパフェや美味しいデザートが魅力的で悩む楽しさがあります。
静かな平日昼間は、自営業の打ち合わせに最適な環境を提供しています。
通りかかりでモーニング入店。600円のトーストモーニングにカフェオレ。「ちゃんとしてる感」があって良かったです。モーニングコーヒーは370円、と考えるとコーヒーだけ嗜む、というユースケースでもいいかもしれません。
厚切りトースト&接遇の行き届いた喫茶店でのモーニングが好みの私。宇治には数えるほどしかない喫茶店、こちらには30年ぶりの訪店!古さや駐車場の狭さも、変わらずですが、天井の高さと席間スペースは心地よいまま。公道に面した窓がより広さを感じさせます。スタッフさんは感じが良く、30席数ほどの広い店内をテキパキと動かれている様は とても気持ちのよいものでした。創業当初(40年前(驚!)の京都本店では、ダッチコーヒーと大きなショートケーキやパフェがウリ。喫茶店をカフェに変えた先駆者、からふねやさん。ケーキは当時の1/3くらいではありますが、パフェや明るい店内は変わりません。私は、シンプルなモーニングセットをチョイス560円なり。さらにトースト追加は150円(半分を食べたところでの写真あり汗)ダッチアイスコーヒーはキンキンに冷えて、久々に美味しいアイスコーヒーを頂いた気持ち!客層はどーんと高めの70歳台以上のご夫婦や単身者が多いです。ですが、パフェメニューも充実なので、お子様連れもお見受けしました。地域になくてはならないからふね屋珈琲店 小倉店さんご馳走様でした。これからも地域の憩いの場 ご隆昌をお祈りいたします。
日曜日の11時過ぎに来店。待つことなく、席に着けました。パフェの種類が豊富で、悩みます。今回、オムライスとパフェとカフェオレを注文。オムライスは普通に美味しかったし、パフェはザ・パフェって感じで満足出来ました。全席禁煙ですが、喫煙ルームが設置されています。みんなお喋りを楽しんでいるので、少し騒々しい印象を受けました。支払いは、現金はもちろん、クレジットカードやコード決済も出来るようです。
ランチとパフェどちらも以前から行ってましたが、今回は初モーニング。コーヒーが本当においしかったです。
10数年前ですが、私が自営業を始めた当時にお客さんとの打ち合わせによく利用させてもらいました。駐車場も結構広くて、コーヒーもまずまず、近鉄沿線のお客さんも使いやすくて、意外とというか、使い勝手の良いコーヒー屋さんだなと思ってます。先日、13年前に出会ったお客さんと、13年ぶりに会うことになり、この場所を利用させてもらいました。建て替え?改装?されたのか、以前より綺麗に感じました。このお店を訪れたのも約10年ぶりとなり、懐かしく店内を眺めていました。ずっとあり続けてくれることは有難いことです。また機会があれば利用させてもらいます。
席数が多い、駐車場も奥に広く多く駐車できる、からふね屋らしくパフェの種類が多い。空席が多い印象だったが、先日日曜日の15時は9割方席が埋まっており、店員さんから「提供に時間がかかります」と。言われたように、注文してから結構経って提供された。パフェも美味しいけど、前回はかき氷を食べた。750円らしく結構大きめ。
1972年創業の京都を中心に地域密着店としておなじみの店です。軽食、デザート、カフェとラインナップも多く、パフェは約140種類あると書いていました!小倉店は時々利用しておりパフェとコーヒーしか飲食していませんが、普通に美味しく店内も綺麗にされておりスタッフも丁寧です。交通量の多い道路沿いにありますので出入りには注意してください。
モーニング2回目利用でした。フレンチトーストが無性に食べたくて、このお店を選びました。モーニングでは1番高くて660円です。紅茶にしました。からふね屋はコーヒーよりも紅茶が好きです✨フレンチトーストはちょうどよい甘さと柔らかさ美味しかったです❗️量が多くて、カロリーオーバーなのは目をつぶり…😞紅茶と合いましたね。ただ、⭐️が3つなのは、お店自体にというよりお客さんのマナーのなさにテンション下げられたからです。座った席が悪かった…。おじいちゃんの集団がマスクせず無茶苦茶話す…。ワクチン接種を受ける話しもしていましたが、まずはマスクしましょうよ。マスクにどれだけ予防効果があるかはわからないし、外したい気持ちもわかります。でも、至るところに食事中以外はマスクをと書いているではないですか💢常連さんなようなので、お店の方も注意しにくいのかなと思いますが、それでもみんなが気持ちよく食事できるようにしてほしいです。
期間限定のパフェが有ると聞いたので伺ってみました。メニュー表にはかなりの数のパフェがあり期間限定のパフェが無ければかなり悩んでいたかもしれません比較的に空いていて勉強をする人やランチをする人などさまざまいますが十分に広いので居心地はとても良いですランチメニューはちょっと少なめではありますが出てくる物はとても美味しく満足出来る品でした。位置的にちょっと車などが無いと行きにくい場所ではありますが近くにきた時はよりたい場所です。
名前 |
からふね屋珈琲 小倉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0774-21-2957 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店内、広くて明るいです。ピーク時間でなければ、のんびり寛げます😁