古民家で味わう、絶品ドリップコーヒー。
KUROMON COFFEEの特徴
福岡市中央区の古民家をリノベーションした素敵なコーヒー専門店です。
ビターココアモカはドライベリーの甘酸っぱさと絶妙に合っていました。
フラットホワイトやチョコレートケーキも美味しく、癒される時間が流れています。
狭めの店内は最大でも8人ほどの席数です!雰囲気はおしゃれで、食器も可愛らしいです。コーヒーにこだわっているのはもちろん、注文した焼き菓子セット(500円)がおいしかったです!500円でフィナンシェとバナナケーキが大きめサイズで出てきて、温められていて、フィナンシェはモチモチ食感、バナナケーキはふわもち食感でした🌷
以前から気になっていたこちら。オープン時間と、場所的になかなか来れずにいましたが、たまたま近くを通ったのでよりました。古民家をリノベした感じの素敵な外装。2人がけのテーブル席と、高い椅子のカウンター席。アイスコーヒーは種類が決まっている。ホットは12種類くらいから選べる。席に着く前に先に注文してください、と言われるけど、メニューの細かい字を読んでなんとなくさっと自分だけで決めなくてはいけない雰囲気。夕方?的な名前のコーヒーにしました。まろやかで深みのある香ばしいコーヒーで、私は、冷めてきた時より熱めの温度の時の香りが1番好みだなと思いました。美味しかったです。
外観は古民家、内観はお洒落なコーヒーショップ☕️日曜の昼下がりにふらっと立ち寄り、ドリップコーヒーと数量限定のプリンをいただきました🍮席数はあまりなく、スムーズに入れたのはタイミングが良かったかも。アイスコーヒーと悩みましたが、今回は豆が選べるドリップコーヒーで、中煎りの夕暮れブレンドを選択。少し酸味を感じるコーヒーらしい味わいでありながら、飲みやすかったです!他のブレンドやスイーツも気になります✨※テイクアウトはドリンクのみ可能だそう。
雰囲気、内装◎店員さんもすごくフレンドリーで居心地がいいです!ほうじ茶シェイクを頼みましたがおいしかったです!ただ量の割に値段が少し高い気がします。テイクアウトだからかもしれませんが、、
コーヒーが苦手だったのでビターココアモカをいただきましたがほんのり感じる苦味とドライベリーの甘酸っぱさがすごく合っていてすごく好みでしたゆっくりするつもりで来ていたので後から来たテイクアウトの方がわたくしの注文が出揃った後まで待たれていたのは少々心苦しくも思いましたが、ちょうどキッチンが見える位置におりまして一つ一つ丁寧にドリンクを用意されるお姿を拝見しゆったりと素敵な時間が流れているなと感じておりました( ¨̮ )寒い日の訪問だったのもありスタッフさんから色々とお気遣いの言葉をかけていただき大変嬉しく感じております※決済方法に関して他の方のご対応時に聞いたところによると、現金・クレカ・交通系ICカード・ネクスペイが可能とのこと、PayPayは使用できないようです。
フラットホワイト、チョコレートケーキとも美味しかったです。店内そんなに広くはないけれど店内落ちつきます。
福岡市中央区の大濠公園そばの閑静な住宅街にある古民家を利用したコーヒー専門店です😀店内は5
住宅街の中の古民家に、佇む素敵なコーヒー屋さんお店の方も感じが良くコーヒーも、とても美味しかったので豆まで購入してしまいました。
隣にある美味しいパン屋とはしごしました。割と狭めでゆったり出来る感じではありませんでしたが、古民家改装で面白いお店でした。
名前 |
KUROMON COFFEE |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-707-0669 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お店に行ったことはありませんが、コーヒー豆を定期的に購入しています。以前首都圏でのコーヒーイベントに出店されていたのがきっかけで知りました。浅煎り豆の種類が豊富でとても美味しいです。最近初めて中国雲南省産のコーヒー豆を購入しましたが、その名の通りジャスミンの香りがします。また購入させていただきます。