豊橋駅西口の水槽で癒やし。
もぐらパーク西の特徴
豊橋駅西口近くで便利な公共地下駐車場です。
大きな水槽があり、家族で楽しめる空間が魅力です。
価格は少し高めですが、利便性を考えれば納得です。
豊橋西口利用の時使っています。周辺に駐車場が増えたからそちらの方が安いかな。
豊橋駅西口側にあった、名鉄京商の立地駐車場が営業を終了しました。今後、それに代わる駐車場になるために、まずは各種クレジットカード、電子マネー支払いに対応させると良いかと思います。また、24時間出入り可能にすると、より一層選んで利用してもらえる駐車場になると思いますよ。関係者の皆様、是非ご検討ください。
駅の西口地下駐車場です駐輪場もセットですね中には水槽でお魚さんも飼ってますよ。
土曜朝に入庫して翌日17時くらいに出庫して3600円でした少し高めの料金設定です。車の安全は保証されるのでまあ仕方ないかなと。
豊橋駅西側にある、公共地下駐車場。駅利用者の為の駐車場だが、車での入り口は方角的に駅に背を向けて恐ろしく駅から離れており、不安になる。地下へ続く道へ入ると大きく曲がり180度向きを変えて左右に駐車する長く巨大な駐車場が現れる。年季の入った雰囲気で人も車の姿も見えない。不気味。地下2階は封鎖中、必要無さそう。駅に近い奥へ進むとやっと数台停まっていた。薄暗い照明にスピーカーからはラジオ放送の演歌が流れる。ノスタルジックな異世界です。プロムナードなる水槽がある地下スペースや地下駐輪場へ繋がっており、そこを経由して地上へ出られます。豊橋駅西側は新幹線改札口に近いですが店など少ないので、使うメリット薄いですがノスタルジックな雰囲気が味わえてワクワクします。
大きな水槽のある地下空間が好きで、よく子供と散歩がてら寄ります。ここを通ると車が多い道を避けて駅前の道に出るので、便利に使っています。地下には駐輪場もあります。
自動車出入口が違う道にあり、わかりにくい。
名前 |
もぐらパーク西 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-33-7881 |
住所 |
|
HP |
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/higashimikawa-kensetsu/0000047894.html |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

お世話になりました。車の駐車場をたまに使わせてもらっています。地下なので、安全性があると思います。イタズラや盗難の心配が少なくなります。駐車料金はガードが効かなく、現金で、紙幣は1000円のみなので、事務所に行けば両替してもらえます。領収書もでます。