満開の枝垂れ桜、清々しい散歩道。
大阪公立大学附属植物園事務所の特徴
満開の枝垂れ桜が見られる、絶景の植物園です。
清々しい空気の中で、心地よい散歩が楽しめます。
美しい植物に囲まれた、癒しの空間が広がっています。
とてもきれいな植物園でした。10月9日に行きました。今回が初めてです。車で行きました。駐車料金は500円で入園料は350円です。コロナ対策のため入口で代表者一人が一緒に来ている人の名前、連絡先などを書きました。小さな子どもも一緒であれば記入します。中はすごく広くて整備が行き届いており、3歳の孫も一生懸命歩きました。池には魚がいたり、草むらにはバッタがいたり楽しくて仕方がなかったようです。植物好きの私もたくさんの種類の変わった植物を見ることができて大満足です。コスモスがとてもきれいに咲き乱れ思わず何回もシャッターを押しました。パチパチ📷今回は広すぎてほんの少ししか見て回れず、早く続きを見に行きたいです。
空気がきれいな清々しい空間・場所。
散歩にちょうどよい。
名前 |
大阪公立大学附属植物園事務所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-891-2059 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

枝垂れ桜も満開でした。風が吹くと花びらがチラチラ舞って、最高のお花見🌸でした。