新鮮魚のにぎり、発見の楽しみ!
きらく寿司の特徴
おまかせ10貫3,000円は新鮮な魚と絶妙な味わいです✨
ネタだけでなく、シャリと醤油も美味しいお寿司が楽しめます。
ご主人が魚の解説をしてくれ、お寿司をさらに楽しませてくれます。
お魚をよく知っているオヤジさんのつくってくれるにぎりは素晴らしいです。寿司メシも自分のところで炊かれているので人肌でとても美味しいです。
お寿司のお味は勿論(手間をかけたお寿司美味しかったです) 予約していませんでしたが席を用事して頂きこの日は又満足した1日でした。感謝。
青森から知人に連れられて訪問。寿司に対するイメージが変わった。美味しいというか、幸せになる寿司でした。妻を連れてまた来ます。
2021年6月はじめに、ひとりランチで初訪問。コロナ禍の中、できる範囲で営業されている様子。【フード・ドリンク】いただいたのは特上にぎり 税込1
2021年6月はじめに、ひとりランチで初訪問。コロナ禍の中、できる範囲で営業されている様子。【フード・ドリンク】いただいたのは特上にぎり 税込1,980円。8貫。鯛は、一本釣りのものだとのこと。どのネタも美味しくいただいた。ボリュームは多くはない。(このような店でボリュームは求めないだろうが。)お吸い物(玉吸い)も出していただいた。カウンターにあるガリは、味が良くなかったような。たまたまかな?緊急事態宣言が解除されるまではアルコールが出せない状況。宣言が明けたら、是非お酒やお造りもゆっくりいただいてみたい。【座席など】カウンター 7、8席?奥に個室?座敷?もあるのかな?【接客】伺った当日は親子お二人で営業されていた。カウンターにおられた常連さんと、・契約農家の話・米作りの話・アルバイトの学生さんたちに米(おにぎり)を振舞っている話などされており、興味深く聞かせていただいた。こんな会話も店の空気を作り上げているひとつの要素だと思う。コロナ禍がなければ、常連さんとアルバイトのスタッフさんで賑わっているのだろう。【支払】現金で払ったが、PayPay利用もできるみたい。(オモテにPayPayの表示があった)
おまかせ10貫3,000円をいただきました。今朝まで瀬戸内を泳いでいた新鮮な魚でとても美味しかったです。大将も息子さんも話好きで、いい時間を過ごせました。
ぼったくりとか言ってる人もいますが、魚も新鮮でどこの店にも負けないくらいの味もしています。値段もお高めですが、その分とっても美味しいしぼったくりなんかじゃないと思います。
いい口コミだらけですが、会計をぼったくります。二度やられました。一度目は途中で計算やめましたが、二度目の今日は一品一品注文の度に携帯にメモしてました。レジで言っても他の客が見ているため強く言えません。手計算でレシートもないので。1,000円くらいですけど悔しくてたまりません。もう一生行きません。
ここはネタはもちろんですがシャリと醤油も美味しいです✨オススメを注文すると普段頼まない物で美味しいお寿司が発見できるのできらくさんはイチオシです☺️
名前 |
きらく寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒662-0825 兵庫県西宮市門戸荘9−16 ネオダイキョービル B1F |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチサイコーでした!また訪れたい店です!