福岡名物、焼きラーメン!
小金ちゃんの特徴
焼きラーメンは福岡で有名なお土産、訪れる価値ありです!
つるんとした喉越しの独特な麺、とても美味しかったです!
親不孝通りからすぐの立地、屋台の雰囲気が楽しめます!
焼きラーメンが有名な屋台。 並ばずにすんなり入れましたが、並ぶ事もあるらしい。焼きラーメンはソースの味がしっかりしていてもんじゃを食べているような味。辛子をつけた方がより食べやすい。一度体験するには良いかな。
屋台の博多ラーメン食べました、スープあっさりしている中に出汁が効いていて飲みやすい、麺はわりとモチッとしていました、美味しかったです!塩ホルモンはキャベツとホルモンがギッシリで量も多くお酒のつまみには最高で、酒が進みます。おでんもあって良いお店でした♬
福岡出身の友人に勧められて来店しました。めんたい玉子焼きが最高に美味しくリピート注文。寒い中食べるおでんは最高でした。福岡名物「焼きラーメン」も実はこの小金ちゃんが発祥とのことで食べた印象としてはドロっとしたあんのかかった別ジャンルの焼きそばという印象でした。味はあんの絡んだ麺が味が濃縮されて美味でした。写真を失念しており撮れていないのは失敗でした。待ち時間があると言われて並ぶ覚悟で訪れたのですが、恐らく平日ということもあってか夜の20時過ぎにお店に着いて待ちなくスムーズに席につけました。福岡に行く際にはまた必ず立ち寄りたい屋台です。
あまり調べずに行きましたが、焼きラーメンがお土産で駅に売られてるくらい有名なお店!おでんと焼きラーメンを頼み、博多の屋台を楽しみました。
福岡で屋台といえば、ここの焼きラーメン!おでんとめんたい玉子もよくオーダーします。真夏と真冬はこのお店の居酒屋バージョンが近隣にあるので、そちらに伺います。が、雰囲気を楽しむべく、極力屋台で味わうようにしています。ご主人が、体調を崩されているとのこと、とても心配です。
元祖焼きラーメンのお店!と知らずにフラフラ入ってしまいましたが、県外からも態々食べに来られてる方もいました。これは頼まなきゃと思い焼きラーメンと餃子とおでんを注文。お店を仕切るママさんも気さくで、有名店であるのにも関わらず敷居も高くなく、知らないお客さん同士が和やかに飲める雰囲気を作ってくれるお店でした!勿論料理はどれも美味しく、とても良い焼きラーメン初体験になりました。
一回行ければ満足かな。Google Mapにあるおでん、餃子、焼き拉麺を頼みました。おでんと餃子は、正直そんなに美味しい?という印象です。焼き拉麺は、まぁ美味しいという感じでした(^^;値段は高めです。他の評価が高くハードルがあがったのでしょうか?観光地として行かれてもいいのかもしれません。
福岡出張2日目の晩御飯、舞鶴一丁目交差点にある屋台 小金ちゃんでラーメン600円也オーダーしたのはオーソドックスなラーメンでしたが、麺が少し独特で、つるんとした喉越し。これはこれで美味でした。もちろん、替玉100円也も追加。最近の屋台は明朗会計で、一人でも入りやすいです。私は呑めないのですが、気兼ねなくどうぞって感じでした。場所もいいので程よく賑わってます。
夜10時頃でも5〜10組以上並んでいる程の人気店です。皆さんのお目当ては「焼きラーメン」だと思います。食べた印象としてはドロっとしていてまた別ジャンルの食べ物という印象でした。麺と豚肉とアンが良い感じに相まって屋台のソウルフードだと思います。その他おでんなど寒い季節には良いメニューが揃っていて地元のサラリーマンが羨ましいです。笑 入店前に消毒や検温もあるので感染対策もしっかりされている印象でした。料金もリーズナブルですし地域共通クーポンも使えるので良かったです。
名前 |
小金ちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-3072-4304 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

開店してから10分後くらいに行きましたが、すでに何組かの待ちがあり50分弱待ちました。有名な屋台というだけあって、想像以上の美味しさでした😊おばちゃんの接客がとっても良い!また行きます!