大阪商工会議所で試写会体験!
大阪商工会議所の特徴
地下鉄本町駅近く、便利な立地で交流会が盛況です。
7階の大ホールで株主総会や試写会が頻繁に開催されています。
各種セミナーが開講され、会員外も参加可能な学びの場です。
コインロッカーがあれば便利だと思いました。
交流会に参加しに行ってとてもよかったです。今日たくさんの人と会えて、日本の将来についてもっと考えて日本人と手を組んで更に日本経済を上達させて行きたいと言う気持ちになりました。
地下駐車場は南側の入口から入り込みます。最初の一時間600円、以降30分毎300円、最大2400円です。営業時間は、8:00~20:00です。一万円札、五千円札は使えません、現金のみです。
大阪の本町あたりにある、大阪商工会議所。経営や補助金の相談窓口にもなっていて、経営者なら行く人も多い場所。セミナーも不定期に開催されており、知らない情報がたまに手に入るのでありがたいです。有料ですが地下に駐車場もあります。ただ、現金専用なので千円札は必須です。
地下鉄本町駅近くにあり、10月に、日本駐車場開発の株主総会がいつもここで行われるので7階の一番大きい大ホールをよく使用します。特に国際的な規模の会場とかではなく、大阪の地元の中小企業の会議によく使われます。空調とかは良かったです。毎年巽社長と疑問など今後の方針についてよーく会話をさせていただいてます。建物自体少し地味です。
講習会で使用しました。早く着いたので、椅子に座って待っていようと思いましたが椅子がなく不便です。
今日試写コナンみましたいつも胸をキュートするシーン多く良かったです。
知る人ぞ知る、ボートレース住之江開催の試写会はこちら。座り心地がいいです。
試写会に行きました感染対策はしっかりされてて良かったです?安心して鑑賞出来ました、久しぶりで良かったです。
名前 |
大阪商工会議所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6944-6211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

建物の中はボロボロで駅からもまぁまぁ距離があるし迷った。