館林駅近の鬼ひも川うどん、三年連続日本一!
花山うどん 本店の特徴
館林駅から徒歩5分で地元のご当地グルメが楽しめます。
三年連続日本一の鬼ひも川うどんが人気の名店です。
冷たい鬼ひも川の独特な食感が初めての方にもおすすめです。
館林駅から徒歩5分ほど。駐車場もありますが、多くの人が訪れるので、満車の状態です。近隣にもパーキングがあり、パーキングの場所により金額のばらつきがあり、1時間100円と良心的な所もあれば、600円や、1,000円の場所もあります。花山うどんさんはメディアによく取り上げられているお店で、どこの店舗も行列が出来ています。休日の10:30前に付いて、すでに受付記の用紙は22組待ち!23組目で、1時間くらい待って入店。席は全て埋めずにサービスがちゃんと提供出来るような席の案内をされています。男性のスタッフさんの接客がとても丁寧でした。本店限定のつつじ御膳を注文(¥1,550)喉越しがよく、モチモチの食感で、とても美味しいです。つゆとごまだれがあり、2種類の味が楽しめます!天ぷらもさっくさくで、舞茸、えび、かぼちゃ、しそとどれも美味しかったです。支払いはカードが使えず、現金のみなので準備していくことをオススメします。隣に商品を購入出来る場所があり、お土産に最適です。こちらも現金のみとなります。お手洗いがかなり広くてびっくりしました。贅沢な造りになっています。女性のトイレの中にはオムツを変える場所が設置されており、助かります。
鬼ひも川鬼御膳を注文、しいたけ、油揚げは味が染みていて、とても美味しかったです。うどんはつるつるで喉越し良くすぐに食べきりました。男性なら大盛りでもいいかも。店内は奇麗でスタッフは親切・丁寧な説明をしてくれます。土曜日の1時頃行きましたが20分くらいで店内に入れました。早めに行かないとカレーはなくなる。無料駐車場が有りますが、狭いので大型車両はひかえた方がいいかも。
鬼ひも川うどんで人気のお店。天ぷら付きのつつじ御膳(1,550円)を注文。幅広なので食べ辛いかな?と思っていたが、ツルっと入り喉越し良く旨い。ごまの付けダレも楽しめて2度美味しい。ただ、箸で持ち上げる時に滑るので困る。
【食事】⭐︎5「海鮮ばら天のざる」(大盛)を鬼ひもかわで、また「丸ごと玉葱の南極カレーうどん」をいただきました。海鮮ばらの方は夏期の季節限定のようです。「海鮮ばら天のざる」ビー玉サイズにカットされた野菜や魚介類等の天ぷらで非常に上品な感じです。また、サクサクとしていて美味しい。鬼ひもかわは、コシがあり食べ応え抜群。かえしとも相性が良いです。最初、真ん中のスノコに乗ってるひもかわを食べ、その後周りの出汁の中にあるひもかわを食べます。ここで注意しておくといいのは、出汁の中のをダイレクトにかえしの中に入れると薄まるので、一回スノコに乗せてからの方が良いみたいです。「丸ごと玉葱の南極カレーうどん」こちらのタイプのウドンもコシがあり美味しいです。カレーがまた中辛くらいな感じなのも、辛いのが好きだけどそんな得意ではない自分には良かったです。カレーとカエシのバランスがとても良かったです。カレーは、お土産でも購入してみました。家で食べるのも楽しみです。【サービス】⭐︎4値段はややお高いかなと感じますが、美味しさに見合っていると思います。駐車場がとても狭く、車での来店や退店は混雑時停めるのが場所によっては難儀になります。美味しい食べ方の説明書があったり、店員さんも教えてくれたり、分かりにくいことはないと思いますし、あっても聞くとにこやかに教えてくださいます。食べて美味しかったものは、隣の売店でも購入できます。【雰囲気】⭐︎5上述のように、店員さんも柔らかな感じで丁寧で、とてもいい雰囲気です。また、店内も新しいだけでなくキレイです。
母親、妹、3人で伺いました。母親は釜玉うどんを食べましたが、可もなく不可もなくということでした、妹が食べた花かつおのみぞれうどんも同様とのことでした。鬼釜は幅広の鬼ひも川うどんはツルツルでかけりる汁は甘めで味の濃さも調整出来て美味しく頂けました。量は大盛りでなかったら物足りないだろうと思いました。天ぷらも可もな不可もなくという感じでした。店員さんの対応は丁寧でとても良かったです。母親はカレーうどん好きなので、本店でもカレーうどんメニューがあれば良かったとも思いました。
土曜日の12:30頃到着し、待ち時間30分ほどで入店。晴れて暖かい日だったので、外でのんびり待ちました。注文して約20分後、やってきました鬼ひも川うどん(麦豚)。おいしい食べ方その一からその三に従いいただきました。うどんはしっかりコシがあり、うどんそのものの風味がとても美味しかった。麦豚も柔らかくて、うどんとつゆとの相性も絶妙。天ぷらもサックサクでとても美味しかった。帰りにうどんとつゆを買いました。また、是非食べに行きたいと思います。
館林うどん、と言えばここ。との話で来店。銀座や日本橋に出店しているので敷居が高いかと思いきや、腰の低い接客で好印象。お値段もざるうどん690円とそこまで高くはない。鬼ひも川のセットも小丼付きセットも大盛無料。モチモチのうどんがとても美味しかったです。12時来店で30分程待ちました。待ちたくない人はオープンすぐか、13時以降の来店が良いと思います。
つつじを見た帰りにこちらの有名店へ。開店と同時に到着。すでに何名かのお客様がいました。ひもかわ冷豚うどん ひもかわうどんは麺やわらかめ、豚肉は甘め。本ワサビがついています。舞茸天のおろし冷たいうどんは、大きい舞茸天が二つも。うどんはコシがありめちゃくちや美味しい。夏にふさわしいメニューですね。こんなに美味しいうどんが食べられるお店中々ないのでまた行くぞー。
2022年1月13日木曜日12時前に2人で来訪しました。待たずに座れました。私は鬼ひもかわのつけ汁カレー南蛮でもう1人は鬼ひもかわの温かい御膳です。入れ物が可愛くてテンション上がりました。冷たいのはつるつるしこしこでした。温かいのはもちもちしてコシもまだありました。カレーが玉ねぎたっぷりで美味しかった。店員さんは人気店だけあり活気と丁寧さがあって気持ち良い接客でした。12時過ぎると平日でも混み始めていました。1000円〜1600円くらいの価格帯は手が込んでる気するので妥当かなと思います。
名前 |
花山うどん 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-74-0178 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鬼ひも川鬼御膳を注文、うどん日本一を決める大会で15万人のお客様に選ばれ、三年連続優勝したメニューです。しいたけ、油揚げは味が染みていて、とても美味しかったです。今まで食べたことない味でした。店内は明るく、奇麗です。スタッフは着物姿、親切・丁寧な素晴らしい対応でした。お陰で、ゆっくり味わって食事が出来ました。