特製柿パフェでほっこり!
菓寮 伊藤軒の特徴
京阪藤森駅近くに佇む、和菓子やケーキを楽しめるカフェです。
季節のフルーツたっぷりのパフェや、ヘルシーな野菜ランチが魅力的です。
駐車場完備で、開店時にはすぐに満車になる人気のスポットです。
京阪藤森駅から少し山側に行ったところにあるお店ケーキ、和菓子などが売っておりカフェも併設しています↓この日購入したもの・アップルパイ カスタード ¥324-・シュークリーム ¥216-・おはぎ(きなこ) ¥162-・柏餅(こしあん) ¥162-・にゅうか 5個入り ¥432-・京きな粉あん玉 ¥302-にゅうかは通常648円のところがセールで432円になってましたシュークリームはクリームスッカスカやった某シュークリーム専門チェーン店のやつが恋しくなったアップルパイはたっぷり詰まってました和菓子系はちゃんと美味しかったし安いと思うまたカフェも寄ってみたい。
友人とランチをしたときはお野菜メインの優しいご飯にホッとしたのですが、今回はゆったり静かなお店で娘とパフェを食べました。娘は大喜びでどこから食べようか迷っていました。限定のりんごパフェ、沢山りんごが入って美味しかったそうです♪
藤森駅から歩いて行きました。シャインマスカットのタルトと悩みに悩んで、焼きいも畑をいただきました。ソフトクリームとアイスクリームと選べます。サツマイモ食べたーって感じ。売店のほうも魅力的なお菓子がいっぱい。
奥さんと一緒に スイーツを食べに🍴モンブラン山は甘すぎなくて大人向けで美味しかったのと、 なにより柿のパフェがめちゃくちゃ美味しかったです。
駐車場があるのは嬉しい。広い店内の入り口側は和菓子や焼き菓子の販売。奥にはイートインスペース。シャインマスカットのパフェをいただきました。シャインマスカットの旨みが引き立つ美味しさでした。
来訪二回目です。前回はデザートタイムで長時間待ちでしたが、今回はランチタイムで待ち時間は少しで済みました。待ってる間に涼しい屋内でお菓子売場で色々見ながら時間を潰せるのがありがたいです。お料理の方は、野菜たっぷりのあんかけ丼が揚げたての野菜に出汁のきいた優しい味のあんがかかっていてご飯の量も適量でとっても美味しかったです。この時既におなかいっぱいでギブアップしかけて、自分がデザートに頼んだ桃ミニパフェをキャンセルして、連れと半分こしていただきましたm(_ _)m桃ミニパフェ。桃が丸ごと一個乗っかっていて、綺麗に皮が剥かれてあり、生クリームと交互にいただきました。少し固めでしたが、サクサク食感で程よい甘みでもう言うことなし。季節限定ですが、また来年も食べに来たいです。ごちそうさまでした。
店舗前の駐車場は開店時には、うまりますので始めから第2駐車場に止めても店まですぐなので賢いかも知れません。カフェに入る順番待ちでイライラしたくなければ、1日1組12時からの予約も有るので電話で聞いてみるのも良いでしょう!ランチは五穀米と野菜を使ったメニューだけですが満腹になり、パフェも有名でシーズン毎に変わる果物タップリまで食べたら、お腹一杯で晩御飯は食べられないかも…本格的な和菓子作りを小学生でも体験できる「体験工房」も有りました。店内には色とりどりのお菓子を販売されてます。全面バリアフリーでベビーチェアや授乳室も完備さるてるので赤ちゃん連れでも安心です。全ての接客係の笑顔と優しい応対は「伊藤軒」が流行る1番の理由だと思いました。
インパクト大の丸ごとフルーツのパイナップルかき氷食べてきました!甘くて美味しいので、最後まで楽しめます♡マンゴーのパフェもとっても甘くて歯ごたえもある美味しさでした♡
ようやくランチと思いましたが、平日なのに間に合わず…カフェタイムでも、カレーはいただけたのでカレーとデザートにマンゴー畑をいただきました。どちらも、美味しくて大満足です‼️一緒に行った友人は、メロン畑を注文🍈彼女も、絶賛でした!
名前 |
菓寮 伊藤軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-929-110 |
住所 |
|
HP |
https://www.kyoto-itoken.co.jp/shop-info/karyo-itoken-shop-cafe-main-branch/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お昼に訪問しました。野菜ランチ、揚げたての大ぶりな野菜がたっぷりボリューミーでお腹いっぱいになりました!副菜のゆず白菜?とお味噌汁はちょっと風味が独特で私は口に合いませんでしたが、種類豊富なおかずの数で満足感がありました。揚げた野菜ではズッキーニが美味しかったです。長茄子には赤味噌がかかっているようでした。さつまいもがどっしり重くて一気に満腹になりました😅帰りにお菓子も見てみましたがこちらも種類豊富で和洋乾生いろんなお菓子があって、楽しくも選びがたい……また来たいなと思いました!