家庭的な和食を夢庵で堪能。
夢庵 印旛栄町店の特徴
町唯一のファミレスとして、賑わいのある店内が魅力です。
家庭的な味のカレーうどんやカツ丼が楽しめる和食店です。
コロナ禍でも予約に応じたゆったりした席をご用意します。
町唯一のファミレスで店内は賑わってる。提供も早いのでありがたいです。
平日の夜、高齢の両親と利用しました。両親は普段からよく利用しているようです。3人でしたが、扉が閉まる広い個室席を使わせて頂きました。案内時やメニューの説明時に対応してくださった、若いお姉さんが大変丁寧で良かったです!手をきちんと揃えて常に笑顔で、見ていて気持ちよかったですし、些細な質問にも丁寧に答えてくださいました。両親も私も、若い頃は接客業をしていたので、3人で大絶賛でした。私は近くに夢庵がないので数年ぶりでしたが、お料理はどれも大変美味しく、ボリュームもあり、うちの近くにもお店がほしいです。(2店とも閉店してしまった...)
子供二人を連れて房総のむらへ行ったが、園内の飲食店はまだコロナ禍の影響で営業されておらず、施設を出てそこからそれほど遠くない「夢庵 印旛栄町店」へGO!日曜日の昼時にも関わらず、それほど混んでなくラッキー(笑)店内の空き具合に少し不安を覚えたが、配膳された料理の味もスタッフのサービスも値段並みで一安心!「麺大盛り」無料とのこと。ちょっと得した気分!注文は流行りのタッチパネル。操作はしやすく注文確定まで分り易い。房総のむらに来た際にはこちらで食事を摂るのはありかも!ごちそうさまでした。また利用させて頂きます(笑)
数年振りに、伺いました。期間限定メニューで深川めしがあり、自分の親が好きだったのでそれが目的でしたが、お茶碗に軽く2杯ほどの深川めしだったようですが、あさりの香りもしてとても美味しかったようです。店内は、半個室的になっていて、通路を歩いている感じだと、座席のお客さんを覗こうと思わないと、顔は見えない感じだし、落ち着いて食べられるかもしれません。スタッフも親切でした。平日の13時半頃の入店でしたが、工事関係者やたぶん近所のおばちゃん達で結構お客さんがいました。デザートで黒糖ゼリーと抹茶ムースを注文しましたが、抹茶ムースは抹茶抹茶してなく(苦くない)て、スポンジもありそこに黒みつも染み込んで、とても美味しくいただきました。すかいらーく系列でも、こちらの夢庵さんでは、配膳ロボットはまだいませんでした。ただ、コロナが5類になったとはいえ、出入り口に消毒液がなかったように思うし、おしぼりもスタッフさんが持ってきてくれたものだけで、ドリンクバーにも設置しておらず、メニューを捲ったり端末から注文するのに、おしぼり一枚じゃちょっと不足かなーと感じました。喫煙室はなくなった様に見えました。ドリンクバーは、結構種類が少ないかもしれないです。ティーパックは3種類しかなかったです。湯呑みが黒色なので、ティーサーバー?のお茶のボタンを押しても、出がらしなのかどうかも分からなかったです。でも、ま、2時を過ぎてしまえば、お客さんの入りも落ち着き、店内も静かで過ごしやすい店舗だし、またそのうち伺います。
特別豪華な料理と言うより、家庭的な料理、お昼ごはん作るの今日は疲れたなぁ~と言う日には、和食を食べに行ってます。落ちついて食事出来るテーブルも有ります。
カレーうどんを頂きました。程よい量と味付けでした。注文はタブレットから行う形式で、便利ですね。
ファミレスだからと期待はしないで入ってみたメニューはとても少なくちょっとさみしいけど、美味しい夕飯になりましたカツ丼のカツは柔らかく、サラダの味噌ドレッシングは意外にウマウマ唐揚げもサクサクでした。
昔から続く老舗。最近は、フォアグラ丼など新しいメニューも取り入れている。
十一人で予約したら、土曜日のお昼にもかかわらず、ゆったりした席を用意してくれた。バラバラの注文もスピーディーに並び、気まずい雰囲気にならず、良かった❗勘定書をそっと渡してくれて、スマートに支払えた。助かります❗
名前 |
夢庵 印旛栄町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-018-008 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/yumean/?utm_source=ym&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Chiba |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

祝日の夕飯時、結構混んでいました。注文はタブレットで、会計はセルフレジです。