静岡産和牛のとろける味。
駿府の肉処 静岡そだちの特徴
ブランド牛の霜降り肉はとろける味で、絶品の柔らかさです。
JA静岡経済連直営の焼肉店で、信頼性があります。
静岡産和牛の特徴的なさし多めで、ランチでも楽しめます。
美味しかったです!でも脂身部分が多いのが気になりました💦もうちょいだして牛だけのランチがよいかも。
上品でおしゃれ。美味しかったです。ご飯はおかわり自由なのが嬉しい。ランチは1200円。梅のスパークリング美味しかったです。店内は臭くなくて、服も臭い臭いがつかなかったです。ただ、お昼だったので、店員さんに、お皿をすぐに片付けられたので、慌ただしかった感じ。ゆっくり食べたかったなあ。
美味しかったです。静岡の農家さんを応援👊😄📢したいです。3500円のランチは、お肉がすごく、大きかったです。ホルモンも美味しかったです。
一人で、母と一緒に、と焼肉食べたくなったら、ここで。量が丁度良いので決まってカジュアル焼肉ランチ。カジュアル焼肉ランチは、毎回出てくる肉が変わり今日は何が出てくるかと楽しみもあります。JAだけあり、肉はもちろん、野菜もご飯もとても美味しい。スタッフも親切でストレスなく、一人焼肉で良い時間が過ごせます。間違いない。
赤身も脂多めで、一切れでもういいと思いました。石焼ピビンバは、焼きが甘く、残しました。たまごふわふわは、美味しかったです。
ブランド牛をこの値段だと若い人でも手を出し易い。端の方で並でもサシも入ってて量も適度に多い、しかしかみごたえサクサクだけど、ちょっと噛みきれずらくお年寄りだと苦労するかも、
オープン当時以来で2回目の訪問お値段と味考慮すると、まぁ普通かちょい高め立地は良いかとおもう。
google mapの評価をあてにしていって失敗した例。多分、客層が若く、味とか飲食経験が少なく飲食店の価値評価を知らない人が点を入れている可能性が高い。飲食経験が多い人が行くと間違いなく後悔します。味、普通。ランチで石焼ビビンパを頼みましたが、肉少なし。フリーのドリンクは偽物の味。それで1000円かあ。paypayも使えず。よほど場所代が高いんだなあと思った次第。ドア開けてくれるなどのサービスはありがたかったが・・・再訪問は多分ない。
シャトーブリアン5000円!美味しかった!!
名前 |
駿府の肉処 静岡そだち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-251-4129 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチで伺いました。A5ランクのお肉を2000円以下で頂けます。カウンター席もあってお一人様でも気軽に寄れていいです。あえて言うなら、ロースターは肉が来てから着火するのではなく、先に火を入れて欲しかったので星4つ🙋